さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

暮れの京都へ・・・

2009-12-19 22:35:42 | お店のこと
寒波到来!寒いです~
暮れの京都に行ってきました。
いやー、いつ来ても京都は人がいっぱい。
今日は、ミケアちゃん・ちねこさんと「忘年会」ランチ。
主婦だと、忘年会ってないから嬉しいな~

*Trattoria LaVoce

イタリア料理のお店です。
ちょっと奮発して、Bランチと昼間からワインを一杯。

      
     前菜

     
     イカ墨・蟹・貝・菜の花の手打ちパスタのトマトソース

      
     牛肉のロールキャベツ風

     
     抹茶のガトーショコラ

牛肉のロールキャベツはお鍋ごとでてきて、ちょっとびっくり。
どれもおいしかったですよ~ 
家族のことや骨董市の話をして、あっという間の2時間でした。

   京都市中央区室町新町の間四条上ル観音堂町456
                    シティキャッスル四条1F

お店を出て、ブラブラと錦市場へ。
ここは京の台所。いつきてもワクワクします。
おウチに漬物と豆大福をお土産に購入。

そして、骨董の本を見て気になったお店に行ってみました。
*李青(りせい)

バスを降り立ったのは、河原町今出川。
いやー、なんとも懐かしい。
学生時代に近くに住んでて、何度このバス停を利用したことか・・・

そこから、ほんの少し。静かな住宅地にお店はありました。
李朝とカフェのお店。
李朝の箪笥や白磁の壺、鉄の燭台、白い椿が一輪飾られた花器。
小さな庭には、かわいらしく並んだ干し柿が吊るされて・・・
なんともまったりと寛げます。
李朝、詳しくは知らないけど、なにか惹かれるものがある。

お茶は、韓国茶。
私が頼んだのは、木の実のお茶。
大きめの茶碗にそそがれたお茶は、香ばしくて、すごくおいしい。
寒い日に、ほっこりと温まる。

   上京区河原町今出川下ル2筋目東入ル

さて、日も暮れて・・・

      京都駅のツリー

家に着くと、ウチにも小さな電飾が光ってました。
夫と子供たちがX'masの準備をしてくれたみたい。
子供に言わせると、しょぼいらしいですが(笑)
帰ってくるとホッとする、とっても温かい光です 
     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする