さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

和のお粉で、ほっこり・・・

2010-04-22 21:44:30 | マクロビスィーツ
きょうは、一日中雨で寒い。
でも、調子は良し 

久しぶりの「ルピナスの会」、行ってきました。
*和のお粉で作る ほっこりおやつ

道明寺粉・はったい粉・きな粉を使ったおやつ作り
香ばしい匂いが、部屋中にただよいます。

     
     はったい粉のスマイルクッキー

~kimiさんのアレンジレシピ~
 材料 25~30枚分
   A(地粉100g・はったい粉30g・塩小さじ1/4)
   なたね油大さじ2
   メープルシロップ大さじ3
   豆乳30cc

 作り方
   1.Aの材料をボウルの中でよく混ぜ、なたね油を加え、
     だまがなくなるまで手でよくすり混ぜる。
   2.メープルシロップと豆乳を合わせて1に入れ、軽くまとめる。
     (もし生地が硬ければ、豆乳を適量追加する)
   3.2を平らに伸ばして、好みの型で抜く
   4.180度のオーブンで25分、カリッとなるまで焼く

カリッとした歯ごたえもよく、子供に大好評
はったい粉は小さい頃、熱湯で混ぜてよくおやつに食べたなぁ・・・(懐)

     
     小豆とナッツの道明寺ロール
     げんこつ飴
     きなこの和風プリン

和のテイストのおやつも、いいもんです。
思ったより簡単だし、栄養もあって、体にも良さそう。
Kimiさんにいろいろ教えてもらったので、
これからおやつの幅が広がりそうな嬉しい予感 

*ルピナスの葉

     

このところの雨で、庭の植物はすくすくと育ってます。
ルピナスさんの絵本が好きなので、「ルピナス」も植えてます。
何色の花が咲くかは、まだ不明(笑)
雨が降ると、そのしずくが葉の中心にたまってキラリと光るのが
ダイヤみたいで、とってもきれいなのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする