きのうは、とっ~ても楽しみにしていた日。
「ルピナス」の会で、「天然酵母Deお菓子クッキング」
講師は、手作り市でも大人気の「パン工房まひろ」のikukoさん。
ホシノ酵母を使ってお菓子を作ります。
ikukoさんは、この日のレシピ作りに試作を重ね、
1ヶ月もかけて考案してくれたとか・・・
天然酵母を使うと、風味がよく、噛むほどに味に深みを感じます。
なにより、身体にいいな~って思えるんですよね。
紹介してもらったレシピは三品。
*フレンチパフ
バターたっぷりのリッチなパンに黒ゴマクリームをのせて
*ミルクレープ

モチッとしたクレープに豆乳クリームが絶品
*クッキー

全粒粉にアーモンドプードルの香ばしいクッキー
どれもすごく美味しかったです
こだわりの粉に天然酵母の生種を混ぜて焼くスィーツ。
酵母はじっくり時間をかけるものなので、お手軽ではないけど、
時間が美味しくしてくれるってことは確かみたい。
最近、時短に走っていた私ですが、
また天然酵母パン焼いてみようと思いました・・・
「ルピナス」の会で、「天然酵母Deお菓子クッキング」
講師は、手作り市でも大人気の「パン工房まひろ」のikukoさん。
ホシノ酵母を使ってお菓子を作ります。
ikukoさんは、この日のレシピ作りに試作を重ね、
1ヶ月もかけて考案してくれたとか・・・
天然酵母を使うと、風味がよく、噛むほどに味に深みを感じます。
なにより、身体にいいな~って思えるんですよね。
紹介してもらったレシピは三品。
*フレンチパフ

バターたっぷりのリッチなパンに黒ゴマクリームをのせて
*ミルクレープ

モチッとしたクレープに豆乳クリームが絶品
*クッキー

全粒粉にアーモンドプードルの香ばしいクッキー
どれもすごく美味しかったです

こだわりの粉に天然酵母の生種を混ぜて焼くスィーツ。
酵母はじっくり時間をかけるものなので、お手軽ではないけど、
時間が美味しくしてくれるってことは確かみたい。
最近、時短に走っていた私ですが、
また天然酵母パン焼いてみようと思いました・・・