夫の3月までの福利厚生費をまだ使ってなかったので、湯谷温泉♨️に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5a/4a8816ff8ce6a84ad466b8498c396cfd.jpg?1709635644)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/11/05768b01d60dfffaa604d7a358bdb599.jpg?1709635662)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/42/cc19f3c2d43decf5db61c52ed6cf166c.jpg?1709635923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b5/41804c559ba3fbb304889a55eddf4369.jpg?1709636027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/6c3c2a83280d987bd08c2aa792ad2f95.jpg?1709636071)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bc/f2b0fc20a41fab23d18386f2e0e0620b.jpg?1709636104)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c1/68184d00cb387b2cc3ec254f47d3842a.jpg?1709636309)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ec/cf3532d458abfa5f7b1adf521df6fa02.jpg?1709636332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8f/b3fab2e2abb7452192d0f4c4c50bcf40.jpg?1709636374)
計画性が無くて💦愛知県の温泉でネット検索して決めたのですが、結果とてもいい御宿でした
※湯谷温泉♨️ はづ別館
天気予報は曇り☁️時々小雨
道中は確かにそんな感じでしたが、着いた時には青空🟦
宿はJR東海飯田線の「湯谷温泉駅」(無人駅)の目の前です
駐車場に着いた5分後にちょうど列車がきました
いつか飯田線に乗ってみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5a/4a8816ff8ce6a84ad466b8498c396cfd.jpg?1709635644)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/11/05768b01d60dfffaa604d7a358bdb599.jpg?1709635662)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/42/cc19f3c2d43decf5db61c52ed6cf166c.jpg?1709635923)
建物もとても趣があります
チェックインの時に、ロビーでお抹茶とお饅頭のサービスがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b5/41804c559ba3fbb304889a55eddf4369.jpg?1709636027)
リニューアルされているようで、中はとてもきれいで快適です
お部屋に入ったとたんに、ヒノキのいい香りに包まれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/6c3c2a83280d987bd08c2aa792ad2f95.jpg?1709636071)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bc/f2b0fc20a41fab23d18386f2e0e0620b.jpg?1709636104)
窓からは渓流の景色
川の音に癒されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c1/68184d00cb387b2cc3ec254f47d3842a.jpg?1709636309)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ec/cf3532d458abfa5f7b1adf521df6fa02.jpg?1709636332)
近くの橋までさんぽ
↓左に見える緑の建物が、はづ別館です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8f/b3fab2e2abb7452192d0f4c4c50bcf40.jpg?1709636374)
露天風呂も21時〜朝まで女性用になるのも嬉しいですね
1泊2日で4回も温泉♨️に入って、お肌もツルツル
宿というより別荘にきたのかと思うほどとてもリラックスできて、ゆったりした時間を過ごせました
ごはんについては、次に