畑の周りでは、柿の実が橙色に色づき、真っ赤な彼岸花が咲いています。
もうすっかり秋景色。
大根の種をまきました。
*青春18きっぷ 2014・9・6(土)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
青春18きっぷ第8弾 「福井・東尋坊の旅」
今回は、7名参加。
7時54分 草津発⇒山科で湖西線(眺めが良い)に乗り換え⇒敦賀 9時50分着
9時53分 敦賀発⇒福井 10時46分着
ここから目的のひとつ、ローカル線「えちぜん鉄道」へ乗車
えちぜん鉄道のめずらしいところは、アテンダントさんが乗ってることです。
4人がけの席に、私たち3人と地元のおばあちゃん。
『言葉が違うし、アジアの人かと思った~』と言われました。
いえいえ、私たち一応日本語(関西弁)しゃべってましたから~(笑)
のんびり景色を眺めながら、約50分で「三国港」駅到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/683530097ac5f56678a869266810cd0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/a805d432fa2a7a828b461592a1583e40.jpg)
海ってやっぱり、気持ちいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/45/0f396d5811dc3c2bbfc12e5c7e582bff.jpg)
お昼は、海鮮丼。魚が新鮮でほんとに美味しい~
ここで旅の目的は、半分以上終わった感になるほど、幸せ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
最終目的地、「東尋坊」へ向かってバスに乗車
♪ジャジャジャーン・ジャジャジャーン
頭の中で音楽がこだまします。そう、火曜サスペンス劇場ですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
「東尋坊」とは昔ここから突き落とされた僧侶の名前からきてるとか・・・
この日の日本海はとても穏やかでしたが、岩場はごつごつして下をのぞくと結構怖いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/b2cf4788fdff8d200f9580f581a865d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3d/8759e35571fa81315cce3427dadc2287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a6/2aaa5cfba448fc1e89099b4748e51f29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/74/5417d58da00ae8878032c150995936a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c3/7a75b0011c1558e33dce803c849fd411.jpg)
バスの本数が少ないので駅まで、約30分歩きます。
下りだし、海がきらきらしてるのを眺めながら歩くのは気持ちいい。
そこから、えちぜん鉄道に乗り、福井駅でお土産と珈琲タイム。
お土産は、さば寿司と羽二重やき。
敦賀から湖東周りで帰りました。
これで琵琶湖一周も達成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お疲れ様でした。
もうすっかり秋景色。
大根の種をまきました。
*青春18きっぷ 2014・9・6(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
青春18きっぷ第8弾 「福井・東尋坊の旅」
今回は、7名参加。
7時54分 草津発⇒山科で湖西線(眺めが良い)に乗り換え⇒敦賀 9時50分着
9時53分 敦賀発⇒福井 10時46分着
ここから目的のひとつ、ローカル線「えちぜん鉄道」へ乗車
えちぜん鉄道のめずらしいところは、アテンダントさんが乗ってることです。
4人がけの席に、私たち3人と地元のおばあちゃん。
『言葉が違うし、アジアの人かと思った~』と言われました。
いえいえ、私たち一応日本語(関西弁)しゃべってましたから~(笑)
のんびり景色を眺めながら、約50分で「三国港」駅到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/683530097ac5f56678a869266810cd0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/a805d432fa2a7a828b461592a1583e40.jpg)
海ってやっぱり、気持ちいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/45/0f396d5811dc3c2bbfc12e5c7e582bff.jpg)
お昼は、海鮮丼。魚が新鮮でほんとに美味しい~
ここで旅の目的は、半分以上終わった感になるほど、幸せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
最終目的地、「東尋坊」へ向かってバスに乗車
♪ジャジャジャーン・ジャジャジャーン
頭の中で音楽がこだまします。そう、火曜サスペンス劇場ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
「東尋坊」とは昔ここから突き落とされた僧侶の名前からきてるとか・・・
この日の日本海はとても穏やかでしたが、岩場はごつごつして下をのぞくと結構怖いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/b2cf4788fdff8d200f9580f581a865d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3d/8759e35571fa81315cce3427dadc2287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a6/2aaa5cfba448fc1e89099b4748e51f29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/74/5417d58da00ae8878032c150995936a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c3/7a75b0011c1558e33dce803c849fd411.jpg)
バスの本数が少ないので駅まで、約30分歩きます。
下りだし、海がきらきらしてるのを眺めながら歩くのは気持ちいい。
そこから、えちぜん鉄道に乗り、福井駅でお土産と珈琲タイム。
お土産は、さば寿司と羽二重やき。
敦賀から湖東周りで帰りました。
これで琵琶湖一周も達成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お疲れ様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます