ボヤキ嫁の日々の記録

“超”がつくほどの楽天家ダンナと文句が多いボヤキ嫁の日々の記録
ブログ内の写真の無断転載・転用・複製はご遠慮ください

バージニア州 州知事選挙

2009年11月03日 | アメリカって・・・

本日、バージニア州の州知事選挙があった。
日本では選挙投票日は日曜日だが、アメリカでは火曜日に設定されている。(理由は、分からん。)

さて、今回の選挙ではバージニア州がどうなるのかが注目されていた。ラジオでは「オバマで青い州(民主党支持)になったのに、また赤い州(共和党支持)に戻りそうですね」という話をよく効いた。

オバマ選挙時に嫌というほど報道番組を見た(見せられた)ので、民主党=青・ロバ、共和党=赤・ゾウは覚えたよ。しかし、報道時にちゃんと政党名を言ってほしいと思うのは無知なボヤキ嫁だけではないはず!と勝手に思っていた。

だけどね、ESLの授業で教室となっている高校へ行った時、学校の廊下に手書きでまとめられた今回の知事候補者のポスターが張ってあるのを見て、『色や動物ですぐに政党がイメージできないのは私だけか・・・』と思った。みんな政治に関心があるのよね。(バージニアでは18歳から選挙権があるので、一部の高校生は選挙権があるかもしれない)
去年の大統領選挙の時、選挙権がない子どもでさえ「私は青を応援するわ」なんて言っていたのよ。日本とは大違いだよね。