国語塾長、情報集めて考えます・書きます的ブログ

国語塾詳細はkokugo.m@ozzio.jpへどうぞ。塾猫常駐。

2023年度国語塾もへじ募集要項・・・塾生募集 その2

2023-04-02 10:17:10 | 塾生募集

国語塾もへじの指導・・アピール (*^-^*)

子どもたちが生涯にわたってつかえる普遍的国語力(読み、書き、話す)の養成

その中で思考力をはぐくみたい

作文力をつけていく

その手段として

小学生では国語は楽しい、ということを実感してもらいたいということで本を作ったり、新聞を作成したりします。その中で自然と育つ作文の力があります。

小学校高学年・中高生は初見の問題をできるだけたくさんやります。そして間違いを重視。間違いを再指導することで次回に生かすということを根気強くしていきます。「間違いは宝なり」

高校生は2年で15本以上20本くらいまでの小論文を書き上げます。書くことに自信をつけて卒塾してくれます。

 

こんな方針で、2005年の開塾の時からやってきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

どんぐりさん(小学生)指導の説明

★どんぐりA このグループはテキストを使用しません★
〇対象    小学2年より3,4年くらい
〇目標    ・読み、書き(作文)を伸ばす指導や活動を進める。
       ・作文や表現のもとになるイメージや発想の種まきをする。
       ・国語は楽しい、と実感的に感じることができることを進める。
〇各月の予定
4月から7月
 お話を音読して、内容を読み取る。
 ミニブックをつくる。作文を書く。
8月
 夏休み作文教室・・作文あるいは感想文を書く。
          日程は自由設定となります。
9月から3月
 お話を音読して、内容を読み取る。
 ミニブックをつくる。
 作文を書く。
**************************************
★どんぐりB  このグループはテキストを使用します★
〇対象    小学4年から6年くらい
〇目標    ・小学生用の論理エンジンテキストを使用し、読解力を育てる。
       ・原稿用紙2から3枚程度の作文を書けるようにする。
       ・詩や俳句、短歌といった表現を楽しむ。
  テキストのめやす
  水どん・・・論理エンジン「作文読解トレーニング 上級」使用 
  木どん・・・論理エンジン「作文読解トレーニング 標準」使用
〇各月の予定
4月から5月
  創作活動をする。(新聞や物語書き)
5月から7月
 テキストの進行
8月
 夏休み作文教室・・・作文、あるいは感想文を書く。
            日程は自由設定となります。
9月から3月
 テキストの進行
 多様な作文に挑戦する(意見文・説明文・グラフ読み取り短作文など)

*************************************
★どんぐりA・B・・・金曜どんぐり
 上のどんぐりA・Bの両方の受け入れと指導
 上の時間に来られない人のために。
*************************************

【備考】
 2か月に1回、予定を記した「もへじだより」を出します。
 全部ファイルというファイルにお便りやお月謝ぶくろ、月末テスト、一言コメントなどを入れて月初め1週にお渡しします。
 その子にあった指導(作文もふくめて)を心がけるので、予定通りに進まないこともあります。
 

**************************

    中学生高校生指導の説明


★中学生の水・木・金グループ  論理エンジンテキストを使用します★
〇対象 中学生
〇目標 ・「論理の習得OS1~5」を使用して、思考力と読解力を養う。
   ・200字程度の短作文から原稿用紙5枚までの作文を書く。
   ・古文の基礎を学んだり、俳句をつくって楽しむ。
   ・感想や意見を話せるようにする。
〇テキストや学年のめやす
 水どん・・・・「論理の習得05」程度  中3生
 木どん・・・・「論理の習得 03,04」 中2生
 金どん・・・・「論理の習得 01,02」中1生
上はあくまでも目安です、その子それぞれの力で進度が違ってきます。
上は曜日に来られない場合はご相談ください。人数的に可能な場合、他グループに入ることもできます。(例 金曜に来られない、木曜ではだめか?みたいな相談。)

〇授業の流れ
はじめの20分程度(異学年・異テキストであっても共通)  
 漢字テスト /言葉プリントの学習/短い記事読んだり話を聞いて意見を話す など
 4週目は月末テストをします。
〇各月の予定
4月から7月 
  テキストの進行
8月
  夏休み作文教室・・・課題図書を読んで、感想文5枚に挑戦する
            時間は自由設定になります。
9月から3月
  テキストの進行
  中1生は、古文の基礎を10月から11月にかけてします。
************************************
★デカドンのグループ…現代文と小論文が主たる学習内容となります。
〇対象 高校生(1・2年生 3年生は相談で)
〇目標 ・「高校生の論理エンジンテキスト」や「ステップアップ現代文」を進めて読解     力・思考力を養う。
   ・600字から800字程度の小論文を書く(最低でも年間8本程度は書く)
   ・時事コラムなどを読んで、自分の意見を話せるようにする。
   ・適宜、古文プリントをする。
〇授業の流れ 
  はじめの20分程度(異学年・異テキストであっても共通)
     漢字や言葉のテスト/コラムなどを読んで意見を話す
 4週目は月末テストをします。
〇各月の予定
4月から7月
 テキストの進行 
 小論文を書く3本
8月・・・夏休み作文教室  小論文を3本書く
     時間は自由設定となります。
9月から3月
 テキストの進行
 小論文を書く 3本
*****************
【備考】
 2か月に1回、予定を記した「もへじだより」を出します。
 全部ファイルというファイルにお便りやお月謝ぶくろ、月末テスト、一言コメントなどを入れて月初め1週にお渡しします。
 その子にあった指導を心がけるので、予定通りに進まないことがあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

さらに詳しく、という方は、お問い合わせください。

よろしくお願い申し上げます。

国語塾詳細HPは

 https://mohejis.wixsite.com/mohejiへ。塾猫常駐。

上をコピペして、検索かけていただければ、HPへ飛びます。 
 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年度国語塾もへじ募... | トップ | 厚労省、新型コロナワクチン... »
最新の画像もっと見る

塾生募集」カテゴリの最新記事