国語塾もへじ
~2005年5月5日開塾~
2024年塾生募集要項
:::::::::::::::::
国語塾もへじは、ことばを学習してきたえる塾です。
人間はことばを使い、ことばで考える生きものです。
ことばは、人と人をつなぐ道具です。
ことばと笑顔があれば、だれでも友だちになれます、世界が変わります。
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
★国語特訓 ★ 当塾は論理エンジン使用塾です。
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
*国語はすべての教科の土台となります。「小学生が勝負時!」です。
9歳から10歳の時期が母語(日本語)修得の臨界期=最適期といわれています。
これを考慮して小学生の読み・書きの基本指導を行います。
*作文力は生涯にわたって必要です。
「書けない」というお子さんを対話法によってじっくり指導し、「書ける子」へ変身させます。
培った文書作成力は一生の財産となります。
小学生から社会人まで作文力養成指導を徹底的にします。
*論理エンジン・・読解力と論理力を育てる教材
国語のカリスマ受験講師としてたくさんの著書を出版、ファンを持つ出口汪氏が開発した教材です。
読解力・論理的思考力を育てます。小学校高学年・中学生以上は、これをメイン教材として学習を進めます。
テキスト以外に使用するプリントや教材は、受講しているお子さんのようすを見ながら作成します。
教科書学習はしません。
*全てのコースが少人数(年代の近い異学年クループ)です。
お子さんの個性や力を見極めながら、それぞれに合う指導します。
************************
★2022年に古稀を迎えたので、週3回の開塾としました。19歳のころ、母の知り合いのお子さん(中学生)に英語を教えました。これが私の「初教え」その頃から50年以上過ぎました。
・・・・・何事も やる気が大事!
わかるようになりたい、得意になりたい!という本人の強い思いが大切。
その思いを、時に楽しく時に厳しく導き、育てていきたいと思います・・
尚、当塾は日本語を母語とするお子さんから社会人までを対象としております。主宰者は日本語教師の資格を保持しませんので、外国からの方への指導はできかねます。悪しからずご了承下さい。
:::::::::
・・・国語塾もへじ 主宰者の略歴・・・
1952年長岡市生。大手高校から同志社大卒。神奈川県川崎市公立学校教員として17年間勤務。(小学校と中学・高等学校社会の教員免許保持)1995年横浜市で「造形・表現塾 へのへのもへじ」を開塾。2000年春、休塾して旅に出る。バックパッカーとして、ひとり旅を重ね、世界3周、35カ国あまりを訪問した。著書として「四国遍路を歩く」(日文新書)「西国三十三所徒歩ガイドブック」(東邦出版)「交通事故を闘う」(エクスナレジ・ペンネーム里尾香林で執筆)などがある。新潟日報に2003年、2004年エッセイ連載(夕刊「晴雨計」・朝刊「甘口辛口) 月刊「在家仏教」に「晴れた日はお遍路に行こう」を連載。受賞歴 奈良旅企画エッセイグランプリ 毎日小学生新聞・毎日児童小説最優秀賞 エクスナレジ「作家への道」優秀賞 阪神電鉄主催「旅のノンフィクション」佳作など
2005年4月に帰郷。長岡市今朝白3丁目で「もへじコミュニケーションズ」(国語・英語塾)開塾。
2019年4月に現在地の長岡市坂之上町へ移転。「国語塾もへじ」として再スタート。
→その2へ