本日は最高の塗装日和でした。
タンクとフェンダーに着色。
と、思ったらパテ処理のミス発見orz
心の中でチックショーを100回ぐらい言ったけど、
わめいてもしょうがないのでやり直しです。。。
気を取り直してエンジンを載せる準備に入ります。
青いのはオイルではなく、組み付け剤です。
初期カジリの防止です。後にオイルに溶けちゃいます。
カムチェーン、バルブ廻りにはオイルをたっぷり注油します。
で、こんな感じ。
ケースカバーは車体に載せて、各部の動作確認をしてから
予定通りエンジンを載せました。
ココでハードな部分はほぼ完了。
もう一つ、V-MAXのタンクの錆取りです。
錆取り剤はお湯でやると効果が高いのですが、
当店はお湯が出ないので、昨晩自宅に持ち帰り作業していました。
水圧をかけてすすぎ、ファンヒーターで乾燥させます。
明日はV-MAXに火を入れて明後日の車検に備えます。
本日はミッションコンプリートっすv
では、また明日。