昨日ご紹介した記事でエンブレムを「 後で剥がす 」
と言いいましたが、いつやるの? 今でしょ。
と、いうことで剥がします。
メーカーのエンブレムは非常に強力な両面テープでくっついているので
マイナスドライバーでコジッたりすると傷や凹みの原因になります。
そこで、不要になったギターの弦使って外します。
とても丈夫なのでグイグイ引っ張ります。
ステンレスワイヤーよりイイかもです。
ちなみにですが、太さの異なる弦が6本あるので、
どうしても取れないジェットのホジクリとかにも使えます。
(基本的にはコジっちゃイケないのですが、場合によって使用します。)
グイグイやっても大きなダメージは残っておりません。
もし、エンブレムのみ張り替えるなら、海釣に使う
編み糸がイイと思います。
傷が付きにくく頑丈です。
で、コンビニで偶然会った あっくん。
ええ車乗ってまんな。。。 エコカーやんけ。
当店も地球にやさしく明日も通常営業です。
本日ご成約頂きました、溢れ出すSちゃんありがとうございました。
頑張ってセパハンSRゲットします! お楽しみにv
では、また明日。