ROOSTER BLOG 

毎日更新!修理・車検・中古・カスタムお気軽にお問合せ下さい! HPは→ www.rooster-sdc.com 

337/365

2013年12月02日 | インポート



本日より通常業務です

午前中はディスプレイの片付けなどで終わっちゃいましたが

午後からは作業etc・・・

HRCSが終わったらやる予定だった SR500の腰上を組みます




今回の不具合はカムチェーンテンショナーの動作不良

及びオイルラインの詰りによるもので

カムチェーンテンショナーのガイドとセンターのシャフトが

かじってしまい ただのデッパリ になっていた為

カムチェーンガイドがチェーンを追従せずフリーになっていたので

チェーンがダルダルになっていたと思われます

それに加えてオイルが上部まで届かず。。。


どちらも見た目ではわからないので 気をつけなきゃです






せっかくやったので載せました

今日はこのぐらいで大丈夫でしょうか。。。


明日も通常営業です




では また明日


336/365

2013年12月02日 | インポート



日付が変わってしまいましたが 無事に帰宅しました

今回の新作です  ベースはSR500 

エンジンの黒い部分は半艶塗装で耐熱塗装では

ないものです

ヘッド ケースまわりは ウェットブラストで サンドブラスト

より さらにキメの細かい仕上がりになっています



今回の一番の特徴である ソフティル

前々から計画していたものです




エキパイ サイレンサー共にワンオフ

クロームメッキ仕上げです



インナースロットルでグリップは手巻き

手作り感を出す為不均等に巻きました



SRの初期型のチェーンサイズは530なので

ハーレー用のスプロケがそのまま付けられます

ホイールサイズは18インチ



パフパフー は個人的な好みです



ブレーキレス スプールハブ

ホイールサイズは21インチでタイヤはAVONのSPMKⅡ




74スプリンガーもがんばって付けてみました



ちょっと見辛いですが シートはスェードでスクェアの

ステッチ



こんな感じです

全体的にシンプルですが 足周りに個性を

出してみました  

今回 初めて塗装を全て自分でやってみました


ん~ まだまだです。。。



今年のHRCSも 制作から出展までの間

皆様のご理解ご協力に感謝感謝でございます

ほんとうにありがとうございました


明日より通常営業です



では また明日