ROOSTER BLOG 

毎日更新!修理・車検・中古・カスタムお気軽にお問合せ下さい! HPは→ www.rooster-sdc.com 

185/365

2014年07月04日 | インポート



ちょっと前の作業です

SR400 イナキチ号のフォークシールの交換です

あたくしが勝手に言っていることですが インナーチューブを

車体に残したまま作業するのを アサノ式 と言っております

右も左もわからない頃に YSP仙台中央(現MOTOMAX)の

浅野社長に教えてもらったものです





セパハンやライトステーが付いていると

角度や高さの調整に手間がかかってしまうので

この方法でやります




トップキャップはハンドルクラウンの締め付けによって

ストレスがかかっているので 必ず緩めてから

作業します 

組み付ける時も同じです




アサノ式の場合は油面ではなく規定量でオイルを注油します

SRの場合 アウターチューブにオイルシールが

残るタイプなので シールの脱着も楽チンです


ノーマル車両はフォークごと外した方が早いかな・・・


と いうことで 明日も通常営業です




では また明日