ROOSTER BLOG 

毎日更新!修理・車検・中古・カスタムお気軽にお問合せ下さい! HPは→ www.rooster-sdc.com 

76/366 2024.3.16  sat

2024年03月16日 | 日記


スズキ グラストラッカーBBのセミカスタムが完成しました


一番はマフラー製作です
サイレンサーは汎用メガフォン


エキパイを作製しました


キックペダルの逃げと
サイドカバーの逃げなど

キックペダルはかなり大きく曲げてあります

逃げの所の角度が合ってるところが
個人的に快感です〜

サイドカバーは干渉するので
エグッて塗装しました


ハンドル周りは純正スイッチなどを全て外してスッキリさせました


今回は安全性重視ですぐ届く所に
ライトの切り替えとセルボタンを配置しました


グリメカとアクセルホルダーも


定番の小型スイッチです




テールランプもラウンドタイプから
変更しました



その他メンテナンスも含め
無事に納車致しましたー

青葉区のSさん 本当にありがとうございました!

これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m



では また明日




_______________________________


☆☆☆ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました→コチラ☆☆☆


◇ 車検費用が大変お得になりました ◇
  今まで⇒ 33000円(税抜)
  2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
  初回のお客様は 25000円(税抜)となります。
  ※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています。
    改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します。


◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)


◇ インスタグラム→ コチラ  @rooster_sendai
_______________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819  Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00  CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
(※木曜日は作業のみ)

75/366 2024.3.15  fri

2024年03月15日 | 日記


本日は夕方からの営業でした

陸運事務局で登録と抹消があったのですが
こっち方面の予定を段取りして一気に終わらせました

塗装屋のすぐそばに福山通運があったので前日に荷物を局留め?にしてもらい引き取りに行って


すぐそばの塗装屋さんへ


そこからまた近くの陸運事務局に
登録と抹消(急ぎ)です

年度末なので結構な待ち時間でした。。。


じっとしてるの嫌なので
萩野町の部品問屋さんに行ってきました
土日は配送が無いのでちょうど良かったかも〜


で 登録&抹消を終えさらに南へ

JIMMYDOPEへシートの外注を出して来ました


JIMMYDOPEのオリジナルコーヒーゲットー


で その後西多賀のMOTOMAXさんに向かい
ETCのセットアップをしていただきました

忙しい所ありがとうございましたm(_ _)m


一度店に戻りましたが
夜は富谷市と泉区に納車でしたー

ということで営業日報みたいになってしまいましたが ほとんど運転しておりました。。。

毎日トラックで配送してる人とか
尊敬します
あたしにゃ勤まらんゎ…


明日は通常営業です


では また明日



_______________________________


☆☆☆ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました→コチラ☆☆☆


◇ 車検費用が大変お得になりました ◇
  今まで⇒ 33000円(税抜)
  2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
  初回のお客様は 25000円(税抜)となります。
  ※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています。
    改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します。


◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)


◇ インスタグラム→ コチラ  @rooster_sendai
_______________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819  Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00  CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
(※木曜日は作業のみ)

74/366 2024.3.14  thu  ※営業時間変更のお知らせ

2024年03月14日 | 日記


本日は木曜定休日でした

今日も集中して諸々塗装しておりました

GEMMAのホイールです

明るめのブライトレッドという名前の赤です 

今回は1液のアクロベースで塗りました


クリアは1:4のちょっとイーやつです


JOINTS用のタンクも荒目のシルバーメタリックを吹いてさらにクリアを重ねました(失敗しても修正しやすくする為です)

キャンディ塗装するので下地は白かシルバーメタリックとなります
(塗る色によります)


うぇ〜ぃ です


明日は所用が重なっているので
夕方から営業致します


では また明日





_______________________________


☆☆☆ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました→コチラ☆☆☆


◇ 車検費用が大変お得になりました ◇
  今まで⇒ 33000円(税抜)
  2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
  初回のお客様は 25000円(税抜)となります。
  ※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています。
    改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します。


◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)


◇ インスタグラム→ コチラ  @rooster_sendai
_______________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819  Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00  CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
(※木曜日は作業のみ)

73/366 2024.3.13  wed  定休日

2024年03月13日 | 日記


本日は定休日でした

やっとこ下地が納得行くところまで出来たので次のステップに行きたいと思いますー


仮となりますが 頭にイメージしていたものを鉛筆で描いて
ラインを引いてみました


仮なのでちょっと雑ではありますが
ラインを2本にしてみました
が これはちゃうなと。。。

こんな感じでイメージを煮詰めて参ります


合間をみてGEMMAのホイールも塗ります

こちらはサクッと参ります


なんか映り込んでおりますが
先輩の塗装のお手伝いです

今日はクリアを吹きました〜


どうしても映りたいようで。。。

クリアの調合とガンの調節をして
後は自身で塗ってもらいました


見てください このご満悦なご尊顔

あたくしが困った時には親身になって助けてくれるので 少しは恩返し出来たかなと


これのペーパー掛けも手伝ってもらいました

今日の塗装はここまでで


店に戻ってETCの取り付けです

明日でもいいけど
明日は気温が高いので1日塗装したいので今日やります


あら!俺ちゃん素敵
こんな事も想定してプラスとマイナスの予備を作ってありました〜

自分で作っといて忘れておりました


うぇ〜ぃ です


で ラストは泉区に引き取りでした

明日は木曜定休日です


では また明日





_______________________________


☆☆☆ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました→コチラ☆☆☆


◇ 車検費用が大変お得になりました ◇
  今まで⇒ 33000円(税抜)
  2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
  初回のお客様は 25000円(税抜)となります。
  ※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています。
    改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します。


◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)


◇ インスタグラム→ コチラ  @rooster_sendai
_______________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819  Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00  CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
(※木曜日は作業のみ)

72/366 2024.3.12  tue  明日は定休日です

2024年03月12日 | 日記


昨日の続きです

溶接痕を削ってある程度形にしました



こっからが本番です


構造的には純正と同じ作りにします
給水口にオーバーフローパイプを取り付けます

旋盤で純正タンクと同じサイズに削りました(塗装の分少し小さくしています)


画像は黒いホースですが
後に透明なホースを付けて
レベルゲージとなる部分です


下側のパイプがラジエターに行く分です




ここまでで2/4ってとこです
残りの1/4は車体に取り付けるための
フィッティングで
最後の1/4は塗装・コーティングとなります

このように作る工程をご紹介しておりますが特に難しくありません
溶接機など有れば意外と簡単に作れると思います

ですが お客様のご依頼は
「純正がカッコ悪いので新たに作って下さい」のみです

機能性や干渉・熱などの影響を受けない様になど色々と想定しつつ
形や大きさをデザインしなければいけません 

純正のタンクを外してポッカリ空いた所にどうやって作るかの「デザイン」が一番の難しさだと思います

なので溶接機があるから出来るという訳ではありません 

同業者様の方のイメージ力(センス)には本当に脱帽です 
まじリスペクトですょ

偉そうな事言いましたが
あたくしもまだまだ勉強不足なので
頑張らないとです。。。

明日は定休日です


では また明日




_______________________________


☆☆☆ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました→コチラ☆☆☆


◇ 車検費用が大変お得になりました ◇
  今まで⇒ 33000円(税抜)
  2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
  初回のお客様は 25000円(税抜)となります。
  ※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています。
    改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します。


◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)


◇ インスタグラム→ コチラ  @rooster_sendai
_______________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819  Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00  CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
(※木曜日は作業のみ)

71/366 2024.3.11  mon

2024年03月11日 | 日記


TZR250 3XVのカスタムです

ラジエターのサブタンクが
カウルを外したことによって
悪目立ちするので
作り直します


こんな感じで参ります


ガソリンタンク製作用の薄い鉄板で作ります



こんな感じになりましたー
こっからがちょいと大変かもです

またご紹介致します〜


では また明日




_______________________________


☆☆☆ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました→コチラ☆☆☆


◇ 車検費用が大変お得になりました ◇
  今まで⇒ 33000円(税抜)
  2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
  初回のお客様は 25000円(税抜)となります。
  ※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています。
    改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します。


◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)


◇ インスタグラム→ コチラ  @rooster_sendai
_______________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819  Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00  CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
(※木曜日は作業のみ)

70/366 2024.3.10  sun

2024年03月10日 | 日記


レブル250のサイドスタンドを延長します  MC13の方です



元の長さを測っておきます


約40ミリ延長します


両側V字の開先をして盛ります


延長すると必ず角度が変わって
爪先が起きるので


温めてぺったんします

見た目ももちろんですが
かかとだけだと点で支えるので
地面にめり込みやすくなります


数回 熱を入れて冷やしてを繰り返します

見えるところは削りましたが
裏は目立たないので1/4くらい
ですが削ってません



とてもわかりにくいのですが
だいぶ起きました  一件落着です〜


では また明日




_______________________________


☆☆☆ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました→コチラ☆☆☆


◇ 車検費用が大変お得になりました ◇
  今まで⇒ 33000円(税抜)
  2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
  初回のお客様は 25000円(税抜)となります。
  ※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています。
    改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します。


◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)


◇ インスタグラム→ コチラ  @rooster_sendai
_______________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819  Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00  CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
(※木曜日は作業のみ)

69/366 2024.3.9  sat SOLD!

2024年03月09日 | 日記


スズキ グラストラッカーBBが
SOLDとなりました

今年の初めに一度ご成約頂いた車両ですが 諸々の事情によりまた戻ってきました
(決して車両の不備や不手際があったわけではございません)

今回は宮城県内限定での販売とさせて頂きましたが青葉区の方にご成約頂きました

最近インスタからのご成約がとても増えて来ております〜


Sさん ご英断ありがとうございました!


では また明日


_______________________________


☆☆☆ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました→コチラ☆☆☆


◇ 車検費用が大変お得になりました ◇
  今まで⇒ 33000円(税抜)
  2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
  初回のお客様は 25000円(税抜)となります。
  ※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています。
    改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します。


◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)


◇ インスタグラム→ コチラ  @rooster_sendai
_______________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819  Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00  CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
(※木曜日は作業のみ)

68/366 2024.3.8  fri SOLD! SR400

2024年03月08日 | 日記



SR400をご成約頂きました!

初めてのお客様ですが即決でご成約頂きました〜

長期不動となっていたので
これから手直しがありますが
ご理解いただいた上でのご成約となりました

Kさん ありがとうございましたー!  これからもお世話になりますm(_ _)m



では また明日

_______________________________


☆☆☆ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました→コチラ☆☆☆


◇ 車検費用が大変お得になりました ◇
  今まで⇒ 33000円(税抜)
  2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
  初回のお客様は 25000円(税抜)となります。
  ※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています。
    改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します。


◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)


◇ インスタグラム→ コチラ  @rooster_sendai
_______________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819  Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00  CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
(※木曜日は作業のみ)

67/366 2024.3.7 thu 木曜定休日

2024年03月07日 | 日記


本日は木曜定休日でした

昼間は塗装しやすかったですね〜


画像だと塗装あまり変化がわからないと思いますが
細かい所を直したりパテを追加したりと似た様な作業を繰り返しておりました。。。


やっとここまで来ましたー


兎にも角にも下地には時間をかけて
妥協の無い様にしないとです…

特に角っちょがしんどい。。。


これは乾燥したので店に戻します


これはSRとグラトラの分です

SRは2台分あって1台はフレームから全部ともう一台はカスタム分です



シンナーを飛ばしたり乾燥している間は他の塗装の下準備をします

画像はスズキ ジェンマのホイールです シャア専用にします

ということで今日も納得行くところまで出来ましたー



では また明日



_______________________________


☆☆☆ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました→コチラ☆☆☆


◇ 車検費用が大変お得になりました ◇
  今まで⇒ 33000円(税抜)
  2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
  初回のお客様は 25000円(税抜)となります。
  ※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています。
    改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します。


◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)


◇ インスタグラム→ コチラ  @rooster_sendai
_______________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819  Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00  CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
(※木曜日は作業のみ)

66/366 2024.3.6 wed 定休日

2024年03月06日 | 日記


本日は定休日でした

あたくしは塗装に没頭しておりましたが アルバイト君は店で作業してくれておりました
おりましたってか あたくしがやらせてるんですよね。。。


レブル250のキャブレター分解洗浄と


XS250SPも


同じくキャブレターの分解洗浄と



キャリパーの分解洗浄もやってくれました




さらにグラストラッカーBBの溶接痕を削ってもらい



ジェンマのホイール塗装の準備まで

よくやってくれました

ヘビーな作業ではないものの
1日で数台やるって 気持ちの切り替えが本当にしんどいもんです
メンタル的にはかなりヘビーだったと思います。。。

本当によく頑張ってくれました〜⭐︎


明日は木曜定休日です


では また明日


_______________________________


☆☆☆ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました→コチラ☆☆☆


◇ 車検費用が大変お得になりました ◇
  今まで⇒ 33000円(税抜)
  2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
  初回のお客様は 25000円(税抜)となります。
  ※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています。
    改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します。


◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)


◇ インスタグラム→ コチラ  @rooster_sendai
_______________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819  Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00  CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
(※木曜日は作業のみ)

65/366 2024.3.5  tue  明日は定休日です

2024年03月05日 | 日記


SR500改のカスタムを頂きましたー


足周りをメインに
ハブとリムの塗装
スポークももちろん張り替えます


フロントも同様ですが
インナーチューブの交換とアウターチューブも塗装します

その他のメンテナンスも頂きましたー  ご依頼ありがとうございます〜

明日は定休日です

では また明日




_______________________________


☆☆☆ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました→コチラ☆☆☆


◇ 車検費用が大変お得になりました ◇
  今まで⇒ 33000円(税抜)
  2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
  初回のお客様は 25000円(税抜)となります。
  ※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています。
    改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します。


◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)


◇ インスタグラム→ コチラ  @rooster_sendai
_______________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819  Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00  CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
(※木曜日は作業のみ)

64/366 2024.3.4  mon

2024年03月04日 | 日記


グラストラッカーBBのウインカーと
テールランプを付けます

配線のカスタムは完了しております


サイレンサーステーを神回避(偶然)

 

で テールランプですが
以前付いていた所の穴が気になります。。。


せめてゴムダンパの跡だけでも
目立たなくしたいですね


ということでポリッシュしました
だいぶいいかな〜


ボルトでも良かったけど
今回はグロメットを入れました


で 新たなテールランプを付けるためにマーキングします

このような塗装をしてある所に新たに穴を開ける場合はマスキングテープを貼ると塗装の割れを防げます


塗装が剥がれず綺麗に穴が開きましたー



と いうことでもう少しで完成となります〜

では また明日



_______________________________


☆☆☆ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました→コチラ☆☆☆


◇ 車検費用が大変お得になりました ◇
  今まで⇒ 33000円(税抜)
  2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
  初回のお客様は 25000円(税抜)となります。
  ※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています。
    改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します。


◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)


◇ インスタグラム→ コチラ  @rooster_sendai
_______________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819  Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00  CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
(※木曜日は作業のみ)

63/366 2024.3.3  sun

2024年03月03日 | 日記


当店でカスタムしたTZR250です

フレーム塗装のご依頼を追加で頂きましたー


バラしていきます

決して自画自賛ではないのですが
よく作れたなと。。。

同じオーダーがあっても作れる自信がない…


ということで順次進めて参ります〜


またご紹介致します


では また明日




_______________________________


☆☆☆ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました→コチラ☆☆☆


◇ 車検費用が大変お得になりました ◇
  今まで⇒ 33000円(税抜)
  2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
  初回のお客様は 25000円(税抜)となります。
  ※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています。
    改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します。


◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)


◇ インスタグラム→ コチラ  @rooster_sendai
_______________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819  Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00  CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
(※木曜日は作業のみ)

62/366 2024.3.2  sat

2024年03月02日 | 日記


グラストラッカーBBのハンドル周りをスッキリさせます

画像はセルスターターボタンです

普通は2本で仕事してくれますが
グラトラは4本ありました

本当にわからない時は配線図を入手するのですが 今回は配線図無しなので追っかけて確認します

まず下の2つが導通するとセルが回ります

上の二つは?となったのですが
ヘッドライトの主電源と同じ黄/白だったのでピンときました
セルボタンを押してる間(下の2つが導通している時)は上の2つが非導通となりヘッドライトが消える仕組みになっていました

バッテリーにとても優しいのであります 
よく考えられてるなーと感心しておりました


橙/白と橙/黒はキルスイッチで
導通している時にセルの配線が導通します
簡素化する為根本でバイパスします

青/黒と赤/黒はブレーキスイッチです
今回はカットしますが
必要に応じて追加できる様に
車体側にギボシは付けておきます

  

ミニスイッチはウインカーとホーンで 3極のトグルスイッチはヘッドライトのHi/Off/Lo切替です

純正カプラーを活かしました


こちらも純正カプラーを活かして
セルスイッチのみにしました

残りの6本はカット/バイパスしました


今回は実用性を重視して走行中でも
無理のない操作ができる様に
目の届く所にスイッチを配置しました(普段は目立たない所へ隠します)

ウインカーやテールランプはまだ付けていないのでまたご紹介致します〜


では また明日




_______________________________


☆☆☆ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました→コチラ☆☆☆


◇ 車検費用が大変お得になりました ◇
  今まで⇒ 33000円(税抜)
  2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
  初回のお客様は 25000円(税抜)となります。
  ※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています。
    改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します。


◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)


◇ インスタグラム→ コチラ  @rooster_sendai
_______________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819  Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00  CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
(※木曜日は作業のみ)