![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8a/243b0a4fc8cda4d1934bc2acd1026814.jpg)
名寄プリンってかなり有名なんですね。
息子くんから教えてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/51/ed052533f5aa8f4ab0a2176a0094afd4.jpg)
名寄と美深は車で20分くらいなんですよ~。
いろいろ種類があって迷っちゃったけど買ってみました。
うんうん。これは美味しいゾ。
そのうち全種類制覇してみたい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
はい、今日は美深町民プールで練習~。
この町民プールは期間営業で7月~9月まで。
8月に行ったことがあるのでだいたい様子はつかめてる。
一応営業しているかどうかは昨日確認しておいたので、
10時ジャストにいそいそとプールへGO!
プールへ行ったら、
「閉館」って張ってある~!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
なんで?!昨日確認したのに!
玄関の張り紙をよく見たら、9月の平日は、
午後2時~7時45分って書いてある~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
昨日電話したときそんなこと言ってなかったのに~。
うぅ~、しょうがない。
出直して2時ジャストに再びGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/33/a6f648dc435b831d3014986d7ba7300d.jpg)
玄関前でカーテンが開くまで待って、1番で入館。
っていうか他に誰も来てないし。
そうだよね、期間営業だからこの町ではそんなに水泳も水中運動も盛んじゃないんだ。
子供達も9月になっちゃうと泳ぎたいって感じじゃないんだね。
だってすでに寒いし。(笑)
はい、それでも館内は寒いってほどじゃないし、水温もまぁまぁ。
水深は80センチくらいでしょうかね~。
でも十分クイックターンはできる。
他に誰もいないので、休憩時間だとか言わなかったし、
TEKISUIパドルを使っても誰も咎めない。っていうか見てない。
相変わらずペースクロックは動いていなかったけど、
テンポトレーナーを1”00にセットして、
レストを計りながらやったので、まぁいいでしょう。
total 2300m 泳げました~。
ずっと1人かと思ったけど途中で2人、
水中歩行と遊泳に来てました。
できればプールを通年営業してほしいけど、
この人数で冬場の営業はお金がかかりすぎるよね~。
入館料はなんと100円。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
ドライヤーなんかはないけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1d/cd7c814de507433fee256dbc2379d7ed.jpg)
借りられるらしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
ロッカーは無料で~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
息子くんから教えてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/51/ed052533f5aa8f4ab0a2176a0094afd4.jpg)
名寄と美深は車で20分くらいなんですよ~。
いろいろ種類があって迷っちゃったけど買ってみました。
うんうん。これは美味しいゾ。
そのうち全種類制覇してみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
はい、今日は美深町民プールで練習~。
この町民プールは期間営業で7月~9月まで。
8月に行ったことがあるのでだいたい様子はつかめてる。
一応営業しているかどうかは昨日確認しておいたので、
10時ジャストにいそいそとプールへGO!
プールへ行ったら、
「閉館」って張ってある~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
なんで?!昨日確認したのに!
玄関の張り紙をよく見たら、9月の平日は、
午後2時~7時45分って書いてある~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
昨日電話したときそんなこと言ってなかったのに~。
うぅ~、しょうがない。
出直して2時ジャストに再びGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/33/a6f648dc435b831d3014986d7ba7300d.jpg)
玄関前でカーテンが開くまで待って、1番で入館。
っていうか他に誰も来てないし。
そうだよね、期間営業だからこの町ではそんなに水泳も水中運動も盛んじゃないんだ。
子供達も9月になっちゃうと泳ぎたいって感じじゃないんだね。
だってすでに寒いし。(笑)
はい、それでも館内は寒いってほどじゃないし、水温もまぁまぁ。
水深は80センチくらいでしょうかね~。
でも十分クイックターンはできる。
他に誰もいないので、休憩時間だとか言わなかったし、
TEKISUIパドルを使っても誰も咎めない。っていうか見てない。
相変わらずペースクロックは動いていなかったけど、
テンポトレーナーを1”00にセットして、
レストを計りながらやったので、まぁいいでしょう。
total 2300m 泳げました~。
ずっと1人かと思ったけど途中で2人、
水中歩行と遊泳に来てました。
できればプールを通年営業してほしいけど、
この人数で冬場の営業はお金がかかりすぎるよね~。
入館料はなんと100円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
ドライヤーなんかはないけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1d/cd7c814de507433fee256dbc2379d7ed.jpg)
借りられるらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
ロッカーは無料で~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます