がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

短水路での練習は…

2017年07月11日 23時23分19秒 | 水泳
今日の英会話では月末にある英語合宿の打ち合わせをしましたよ~。

楽しみ~だけど、今は遠征のことで結構頭がいっぱいです。(笑)

ジャパンが終わってからだな~。

しか~し、実は合宿のあと放送大学の試験があるので、ちょい早めに帰って、

即、北大にGO!なのでした。

大丈夫か試験?!

ジャパン→合宿→試験、その間にお仕事!みたいな。

結構テンパってます。



はい、今日はホームプールで自主練しました。

ジャパン前にホームで練習するのは今日が最後かな~。

明日は長水路に行きたいもんね。

kick 25m×12本×2set Fr Ba 6H/E,E/H,6K/S

50m×6本 Fr des on 1'20"

easy 

75m×1本 Fr H

easy

75m×1本 Ba H

こんな感じ。Frのdesは全然ダメ。でも75mhardはまぁまぁ。

これってどうなんでしょうね。

まぁ、もうジタバタしてもしょうがないかっ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄花と雌花

2017年07月10日 22時50分32秒 | O.K!菜園
今日は朝早く畑へ行ったんですよ。

そうしたら、ズッキーニの雄花と雌花が両方咲いているのを発見!

今年のズッキーニは雌花ばかりどんどん出てきて雄花がなかなか咲かないので心配していたんです。

今まで1つしか雄花が咲いていなかったので、これが2つ目。

3つ目のつぼみもあるので、今後の受粉は心配ないのかなぁ。

人工授粉ってのは今までしたことないんですよ。

人工授粉しなくても、毎年ズッキーニはぞくぞくとできてたんですよねぇ。

さて、これからどうなるのでしょうか。





ミニカボチャも気のせいか元気。

朝ってみんな元気なの?(笑)

キュウリもいっぱい花が咲き始めてるし~。





青トウガラシ、3個収穫してみました。

写真撮らなかったけど、万願寺トウガラシも小さい実がついてましたよ。

奥手な奴だったんだな。(笑)

いやぁ~、今日も朝から暑かったけど、畑の作物にはこうでなくちゃね。



あ、今日は昨日練習したので休泳日にしましたっ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び込み練習~!

2017年07月09日 22時07分14秒 | 水泳
今日はですねぇ~、お友達が飛び込み練習を企画してくれました。

野幌プールの1レーンを1時間借り切って飛び込み練習をしようということです。

チームの枠は関係なく、20名以上のマスターズ選手が集まったんですよ。

中にはfinの選手もいました~。

monofinの飛び込み練習、初めて見たわ。

飛び込んでからのスピードがすご~いぃぃぃ!!!

うんうん、ジャパンの前にしっかり飛び込み練習できてよかったです。

お友達に感謝ですね。

コーチとかは付かないんですが、コースの両端からとにかく飛び込む、飛び込む、飛び込む…。

最初のころは入水角度がいまいちでしたが、次第にいい感じがつかめてきた。

ジャパン前にいい練習ができたぞ~。

久しぶりに会うお友達とも楽しくおしゃべりできて楽しかったです。



そして、おうちに帰ってからの~、今年お初のベランダ焼肉。



畑で採れたサンチュもようやく正しい食べ方をできた?(笑)



焼きおにぎりもやってみた。



いやぁ~ん、美味しい。

この夏、何回ベランダ焼肉できるかな?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリ退治

2017年07月08日 22時34分18秒 | 水泳
ローソンでスヌーピーのお皿ゲットしました。

さて、心配していたイタリアントマトの根元にアリ退治のための置き薬を置いてみました。



どうだろう?

昨日よりちょっと元気になってるような気がする。

イタリアントマトはもう1株あるんだけど、料理用のトマトだから多い方がいいよね。



パクチー、どうやら去年の種が散らばって芽生えているもよう。



つるなしインゲンもつぼみが出てきた。

もう少ししたら、どんどん収穫の季節になるんだろうなぁ



今日も暑い日でしたが、夜になって少し涼しくなり、

そして近所で花火大会がありました。






花火ってうまく撮れないもんですねぇ。



あ、もちろん午前中は練習してましたよ~。

gidekick 25m×16本 choice H/E,H on 40"

pull 50×16本 choice 3H1E on 1'15"

easy 

100m×6本 2H/E1H on 2'20"

こんな感じでした。

ジャパンまであと6日?がんばれ、アタシ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

33度とか?!

2017年07月07日 23時35分37秒 | 水泳
今日の札幌はと~っても暑かったんです~。

ちょっと前まで夏が来ない~って、思ってたのがうそのよう。

畑作業には暑すぎるけど、水やりだけでもしに行きたい。

ってことで、仕事のあとに行ってきました。

主な作業は水やり。

気づいたら青とうがらしが結構大きくなってた。

枯れちゃうんじゃないかとおもった万願寺も結構いい感じ。



今、畑を見渡すと、







まぁまぁかな~。

今心配なのはイタリアントマトです。

根元にアリの巣ができて元気がなくなってる。

アリは別に問題ないって、ほっておいたんだんけど、

さすがに大きなアリの巣が根元にできると問題があるんだなぁ~。

かなり大きな巣みたい。

昨日、薬を撒いたんだけど効果がない。

う~ん、明日さらに別の薬を置いてみるか。

次から次へと心配のネタが出てくるもんだわ。




はい、そして今日は夜の自主練です。

さすがにそろそろ疲労を考えなくてはいけない。

ってことで、

100m×4本 Fr on 1'40"

あとは、

サークルなしで100mを何本か。

う~ん、調子いまひとつ。

自分で思ったタイムと実際のタイムが違うんだよな~。

どうしたもんじゃろ。ジャパンまであと1週間。

っていうか、来週の今頃はすでに1種目終了っていうね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする