犬、僧坊弁閉鎖不全症、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/42/61723cd6eef5cd35d112998620150360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/8d79b16d6d8760489d83bcfdb3bd3935.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fb/1c2fc2835e2aaf2cabe3261546c5a437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/42/61723cd6eef5cd35d112998620150360.jpg)
久しぶりのシャンプーでふわふわのシュナです。
心肺に不安が出てからは、タオル拭きを交えながら
月に1度程度のシャンプーで乗り切ってきましたが、
このところ背中が脂っぽくなり痒がることが増えてきたので
中1週の早めのシャンプーとなりました。
心肺に不安が出てからは、タオル拭きを交えながら
月に1度程度のシャンプーで乗り切ってきましたが、
このところ背中が脂っぽくなり痒がることが増えてきたので
中1週の早めのシャンプーとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/8d79b16d6d8760489d83bcfdb3bd3935.jpg)
ちょいちょい!
肉球でぎゅっと指を挟んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fb/1c2fc2835e2aaf2cabe3261546c5a437.jpg)
さて、昨日は朝一番で病院でした。
前回から2週間経っての経過診察です。体重は少々減って6.0kg
聴診を受け、肺音はすっきりしていて状態が安定してきているとのこと。
利尿剤(フロセミド)を朝晩共に30mgに減らして様子をみることに。
他はこれまでと同じ。
※雑談:他に減らせる薬はスピロノラクトンかな~
薬は以下をを朝晩2回。
エナルプリルマレイン酸塩5mg:1錠/ニトロールR:1錠/ピモベハート1.25mg:1錠
スピロノラクトン25mg:1/2錠 /フロセミド30mg
※念のため、フロセミドは40mg(朝)+30mg(夜)の余裕を持たせた分量で処方。
次回の診察は1ヶ月後。
前回から2週間経っての経過診察です。体重は少々減って6.0kg
聴診を受け、肺音はすっきりしていて状態が安定してきているとのこと。
利尿剤(フロセミド)を朝晩共に30mgに減らして様子をみることに。
他はこれまでと同じ。
※雑談:他に減らせる薬はスピロノラクトンかな~
薬は以下をを朝晩2回。
エナルプリルマレイン酸塩5mg:1錠/ニトロールR:1錠/ピモベハート1.25mg:1錠
スピロノラクトン25mg:1/2錠 /フロセミド30mg
※念のため、フロセミドは40mg(朝)+30mg(夜)の余裕を持たせた分量で処方。
次回の診察は1ヶ月後。
by rosa papa DMC-LF1