Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

うたわれるもの完

2008年07月20日 02時58分43秒 | アニメ

短く更新!

 

うたわれるもの見終りました!

暇な時間がありすぎて・・・。 暇人ですねわかります。

ストーリーは物凄い壮大でした。 後半にあんなのがあるとは思わなかったけど、結構面白かったです。

 

17話くらいが一番ほのぼのしてて面白かったなぁ。 最後のほうはウィキペディア見ないと理解できないところがあってアホな私には難しかった・・・。

最後のアルルゥあたりの台詞に全俺が泣いた。 いや、実際泣いてないけど。

一番笑ったキャラはトウカかなぁ。

一応リンクはっときます →うたわれるもの

 

…最近アニメネタばっかりだなぁ、FPSは一応やってるんですけどね。

CSはBOT撃ちしてるし、SFは野良してるし、CoD4はやろっかなーって思ってますよ!

イヤホント!

 

と、とりあえず頭文字Dの残り見ます。 FPSは・・・

 

まぁいいやさぁいくか!


死人にネタ無し

2008年07月15日 23時55分47秒 | アニメ

どうも。

 

いつもは更新のネタがでてきくるんですけど、今日は全くネタかない…!

SFは最近毎日のようにやってます。 1時間半くらいですけどねー! 今流行の大会のクラン戦消化です。

 

ほとんど負け無しだったんですが、PeXi さんがオカンラッシュで試合直後に離脱してしまったときは負けましたが…

 

ちょっと思ったんですけど、決勝リーグかなんだかに出場しちゃったらオフラインでやるんですかね?

うーん、FEARさん、アイスマンさん、ひかりさん、PeXiさん、リコさん で出場だと思うから俺いかなくていいな!

絶対俺はいかんよ・・・ 話によるといくことになったら他のクランの人とも会わないといけないらしいし、そんなところ絶対無理。

食べにいくとかだったら俺だけ帰るわまじで・・・。

どんなゲームでもそうだけどオフ会なんて絶対行く気はしないし、これからもいく気ないと思う・・・・。 あるとしても、ギコさんと会うことくらいかな。

 

ということで、決勝いくことになったら頑張ってください。 私は家にいます。

 

頭文字Dも一期がほとんど終わりに近づいてきました。

というかこれ六期まであんの・・・? どれだけあるんですか・・・・

いつになったらダ・カーポにいけるのかわかりまらんが、ドリフトが熱いので飽きるところまで見ていきたいと思います!

 

若干マンネリ感がでてきましたが、プロジェクトD?が始まると面白いらしいので。

 

あ、記事につけた写真のキャラの名前知ってる人ご一報お願いします!

東方とか聞きましたけど…。

 

ではでは。

 


二週目

2008年07月03日 21時59分30秒 | アニメ

どうも!

 

テストは今のところ普通… しかし、明日は理数どちらともでてくるのでおわた・・・

数学は壊滅的な点数です。 澄田さんも真っ青。 まぁいいです… 数学っていくら勉強しても覚えられないんですよねぇ。

世界史や日本史って、暗記物なので暗記するだけでいいんですが、計算するのは大の苦手なので数学とかは無理なんですよね。

…設計おわた。

 

んで、テストが終わった後の昼間は今まで見たアニメの二週目開始しました。

新しいのみようかなと思ったんですけど、ハルヒもう一度見たかったし…ってことで見始めました。 まぁ、もう見終わったんですが…

 

まぁ有名なシーンですね。God knows。

そういえば知り合いの某高校の文化祭で演奏されたって聞きましたけど、本当なんでしょうか?

すげーギター難しそうなんですけどw

 

ついでにクラナド二週目も開始。

 

クラナドのOPのこの部分が好きだったり。

え?本編? 春原さんが神って感じっすよ。

…うーん、クラナドのPCゲー買おうか… 流石にゲームの方はギャルゲだし、あんまり興味はなかったんですけど、面白そうだし。

 

うーむ・・・・

悩むのう悩むのう

インディージョーンズ見にいくことになってるらしいので、そっちにも金回さないといけないので、どうしようかの…

やっぱりクラナド買ってから、ヘイロー3かな… 夏休み前には買えそう。

雲の向こうは・・ いつでもいいや!

 

ま、まぁアニメ嫌いな方にもクラナドとハルヒはお勧め。

面白いよ。うん。

 

ではでは。


I’ll be fine

2008年06月28日 12時53分43秒 | アニメ

どうもこんにちは。

 

いやー、やっぱり秒速のMADいいですね。

→秒速5センチメートル 「Momentum」(訳付き)

前にも紹介したんですが、曲の訳が良いですね。 後半のAnd I’ll flyからI’ll be fineのところは鳥肌たった。秒速の小説にも似たような文章があった気がするので、なおさら・・・。

秒速のMADは結構多く作られていますけど、秒速の三話のOne more time, One more chanceの曲から始まるムービーは

新海さんが作った公式MADみたいなものですよね・・・。 →秒速5センチメートル3話

7分17秒からですね。 ただ、この公式MADを超えるものは見たことないです。

今回紹介したMADに使われてる曲は、Maeっていうバンドの、Awakeningって曲なんですが… かなりはまっちゃったので、CD買おうかなと思ってます。

いい曲。

 

 

後、毎日新聞がひどいですね。

■「日本の母親、息子の勉強前に性処理」「日本の女子高生、食物でセックス依存症に」…毎日新聞、“変態ニュース”を5年に渡り世界発信→批判受け削除

■【毎日新聞・変態報道】 担当者の処分決定!現社長は役員報酬1ヶ月の10%返上、コラム担当記者は懲戒休職3ヶ月など

■【毎日新聞】 「ネット上で無関係の社員を中傷する書き込みに対し、名誉棄損で法的措置を取る」…“変態報道・謝罪記事”に追記

 

これはひどい・・・

毎日新聞は前からおかしいと思ってましたけど、今回ので完全に…

ひどすぎますよ、これ。

 


ニコ厨

2008年06月22日 22時02分37秒 | アニメ

どうも。

ちょっと今回の更新はゲームとかの記事ではなく、ニコニコ動画の面白いやつなんかを更新したいと思います。

面白いからコレ見てみ!っていわれたらうざいと思ったりした方はスルー推奨しますw

 

 

暇つぶしで動画探してたら、海外の反応シリーズっていうタグがでてきたので見てみました。

なんか外国から見た日本って結構違ってて面白いと思いません?え?思わない? まぁ私は好きなのでこういう動画ははまりました。

その中で面白かったものをちょっと紹介したいと思います。

 

■アリゾナ老人シリーズ
秒速5センチメートル
ルパン
ひぐらしのなく頃に

アリゾナに住んでいる老人が日本のアニメを紹介している動画。
何故アリゾナの老人が日本のアニメを紹介しているか謎だけど、ちゃんと紹介しています。
英語で話しているけど、和訳がコメントでつけられている動画が多いので困らないと思います。 秒速5センチメートルも紹介しているのでちょっと嬉しい。
アリゾナ老人シリーズでタグ検索すればたくさん動画でてくるのでどうぞ。

 

■海外の反応シリーズ
ニコニコの動画に対する海外の反応 【YouTube】
ニコニコ動画ランキング in YouTube 25-11
ニコニコ動画ランキング in YouTube 10-1

ニコニコ動画で流行った動画をユーチューブにアップしたもので、外国人にウケた動画をランキング化しているものです。
外国人の冷静な突っ込み&勘違い…
アメリカ人はどうも漏らしやすいみたいですね。 後、ハルヒは外国人にも人気みたいです。ドナルドも人気っぽい。

 

日本刀vsマシンガン 海外の反応
ホンダ ASIMO 海外の反応
ソニー QRIO 海外の反応

こっちは日本の技術とかを見た外国人の反応。
うーん・・・外国人って戦争とか殺しとか こわいですな…



まぁすげー面白かったのはこんなくらい。


もっとくれ!って方は、海外の反応シリーズでタグ検索すればでてくると思いますんでw

 

暇つぶしに見ていただければ幸いですw

 

ではではー