Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

地球が静止する日

2008年12月21日 00時57分08秒 | 全般/日常/雑記


こんおはひげろぉず☆いつも泳いでます☆
えーっと、この挨拶そろそろやめたいんで 新しいの誰か考えてくださいお願いします…。


昨日の記事で見に行くって書いた 地球は静止する日 ですが、ちゃんと見に行ってきました。
金曜日から公開してるのかな? 土曜日だったので人がいっぱいいるかと思ったんですが、前のほうの席は誰も座ってないし、結構ガラガラでした。

まぁ田舎だし仕方ないのかな。
とりあえずストーリーを紹介しておくと

-任務遂行のために地球へとやってきた、宇宙からの使者クラトゥ(キアヌ・リーヴス)。クラトゥの謎を解き明かすべく政府や科学者はやっきになる中、今訪れんとする危機に気付いたのはヘレン(ジェニファー・コネリー)と息子(ジェイデン・クリストファー・サイア・スミス)だけだった。-

いいストーリー紹介がなかったので勘弁してください…。 ただ、最初のほうはロマン溢れる展開ですよね。
だって、人間の姿をした宇宙人が話し合いにやってきたんですもの。 しかも他の惑星などから代表して。

感想を書いていくと…
最初は先ほどの通りワクワクした展開で楽しめたんですが、途中からはアレ…?って感じに。 最初のテンポいい展開からグダグダしてる感じに変わってしまった。
宇宙人の言葉は結構印象に残ってるものが多いものの、冷静・無口キャラになっているので心境があまり理解できない。どうせだったら温厚なキャラ設定のほうがよかったんじゃ・・・。

その宇宙人も最初の時点で何を目的にやってきたのかよくわからない点がある。 一応国連で話し合いたいってことは言ってたけど。
最後は人類を守りたいという意思が描かれるようになるが、詳しい心境がわからないのであまり感情移入できなかったのが痛い…。

なんというか、全体的に広く浅く大雑把に作ってるなぁと。
もう少し細かく描けば最後まで面白い作品になったと思うんだけどなぁ。 後、最後が納得できない終わり方でそこも残念だった。

個人的には今年で一番印象に残らなかった映画かも・・・。
ただ、見に行っても損はしないと思います。 リアルなCGは素直にすごい。 兵器があれだけリアルなんなら戦争系の映画作って欲しいなーと思ったw

まぁこんな感じで・・・。 宇宙人の台詞は結構いいこといってるなーって感じだったw
日本語おかしいところあるかもしれませんが、頭悪い子なんでご了承くださいませ…。


 

そしてニコニコで気になる動画を発見したので紹介してみます!!

ネトゲ中毒で人生オワタ\(^o^)/ 【2ちゃんねるより抜粋】

見てるとやっぱりMMORPG系のオンラインゲームは怖いなぁと…。 オフラインのゲームと違って、オンラインゲームは終わりがないから怖いですよね…。

私はレベル上げが苦痛でMMOはもうやってないんですが、これ見るとやめてよかったなぁと思いますね。 まぁFPSというジャンルにはまってるのでダメダメなんでしょうけどw

ペットボトルをトイレ代わりにするとかはもうヤバイと思うんですけど。。。
オンラインゲームは怖いなーと感じた動画でした。

 

では!!