Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

Nexus7 とか GALAXY Tab 7.7 Plus とかの話!!

2013年02月03日 21時57分44秒 | パソコン・ガジェット機器




 

 

職場ではタブレットの普及率が高く、
XperiaTablet、iPad、Nexus7は見ていたのですが、
GALAXY Tab 7.7 Plusを買っている上司がいたので、
Nexus7と比較してみました。大きさは0.7インチ分、Galaxyのほうが大きい。



ただ触ってみた感じとしては、あまり大きさの違いは感じなかった。
スペック的にはNexus7のほうがいいんですが、そんなに変わらなかったかな。
ただ一つ、GALAXY Tab 7.7のほうがいいなって思ったこともあります。



GALAXY Tab 7.7は有機ELを液晶に使っているからか、凄い綺麗です。
というか、色濃すぎですよ。Nexus7は綺麗だと思っていましたが、
Galaxyと比べると、かなり薄い感じです。つーか、Galaxyが異常。 





 

 

 

 

なんでか知らないけど、がぶ飲みメロンクリームソーダを思い出してしもうた。
昔はよく飲んでいたのだけど、よく考えたらこの色っておかしくね?
メロンの色を通り越して、蛍光色になってる気がする。ぜってーやべーよ。



まあ、それほどまでにGalaxyのほうは彩度が濃かったです。
ちょっとやり過ぎかな?と思いましたが、世の中は彩度を濃くしないと、
満足できないのかもしれませんね。Retinaディスプレイも彩度やコントライトが濃い気がする。 



どっちが買いか?って聞かれると、どっちも買いではないでしょうね。
GALAXY Tab 7.7 Plusは秋モデルで古いし、今買うのは微妙。
Nexus7に至っては、もう新型の情報もありますし、更に微妙でしょうね。
→次世代Nexus 7はフルHD、狭額、ASUS製で5月に登場か







あぁ、そうそう一時期結構記事にしていたNexus7だけど、
買ってよかったと思っています。すごい便利ですよ。
ただ、今では車と家以外では使っていません。


一時期はテザリングを駆使して会社でも使っていたんですが、
だんだん面倒になっていき、GalaxyS3αの性能もいいんで、
外では活躍の場を失いました。外で使うならモバイルルーターか、
回線契約したほうがいいと思う。テザリングじゃガッツリ使うのは無理だったよ。





んで、今は大体ベッドの上でゴロゴロしながらNexus7使ってます。
これがサイコーなんですよ。冬とか寒いし、布団に包まりながら、
ネットしてるとサイコーですね。YouTubeの高画質な動画もサクサク再生できるし。
 


たまにパソコンを使わないときもあるくらいなんで、
ネットとYouTubeを見るくらいのライトユーザーは、
パソコンを買う必要なくなるかもしれないですねえ。




 


まあごろ寝スタイルで使うなら、Nexus7は小さいかも?
と思い始めているので、次期Nexus7を出たとしても買わずに、
次期iPad miniを買おうと思っています。そろそろApple製品欲しいし。



また発表され次第、いろいろと書くと思いますが、
スマホも巨大化しているし、下手したら7インチタブレットは喰われそうですけど。
ぶっちゃけ、私はスマホは4.8インチ以下でいいと思うんです。5インチとかデカすぎだよ。