goo blog サービス終了のお知らせ 

Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

旅行一日目伊勢神宮

2011年03月29日 02時51分01秒 | 大阪伊勢京都旅行記

 

 

 

伊勢神宮外宮に到着。
伊勢駅から歩いて10分くらいだったので楽でした。
画像は入り口です。意外と人が少なかったのでゆっくり見れました。






外宮風宮


別宮 土宮



別宮 多加宮

 


こんな感じで色々とあります。
意外と一つ一つが小さくて素朴な感じだった。
中はデカい木があったりしてなかなかいい感じの雰囲気でした。


ですが、横で友達が グラフィック使いまわしてね? FF14じゃね?
とか言っていたので雰囲気ぶち壊しなんだけどな!!まあ参拝できたのでよかった。
意外と撮影禁止の場所が多くて、そんなに写真は撮れなかったかな。まあいい写真が撮れなかった言い訳なんだけど。


 


 


次は内宮へ。
外宮からはバスも出ていますが、四人だったのでタクシーに乗って割り勘。
意外と運転手の人が話しかけてくれて、少し雑談しながら内宮へ。伊勢事情を聞かせて貰いました。


時間も昼前になり、内宮のほうが人が多かった。
外国人も多くなり、観光地って感じでした。いやあいいね。
石川は寒かったらしいですが、伊勢は晴れてて暖かかった。






そして橋は右側通行。
昔は右側通行だったとか何とか聞きましたが、
なんで右側なんだろう?




 

内宮の天照大神。
階段の下でしか撮影が許可されていないので、
盗撮のアングルですが撮影。団体の人もいて上は凄い人でした。


実は内宮は二回目となる訪問です。
私は覚えていませんが親に言われました。
その時はちょうど曙が居たりしたらしいですが、この時は特に有名な人はいなかった。





別宮 荒祭宮



別宮 風日祈宮


 

 

 

そろそろお気づきの人もいるかももしれないですが、
リア充が多すぎワロタ状態でした。画像にもたまに写ってますが、
異常に多かった。この後の京都でも多かった。まあ仕方ないんだけどね…。


この画像の木のところでは、カップルからデジカメを渡され撮ってくれ!
と言われたので、心が海のように広い私は引き受けました。
カメラを地面に叩き付けたい思いでいっぱいになりながらも、見事任務完了。イラ壁。






はらい町通り



赤福本店

 


有名な赤福本店
おしるこを頂きました。ついでに赤福も買ったんだけど、
友達がお土産の分を買ってしまい、日持ちしないことを知って絶望していました。乙。


なかなかいい雰囲気でもっと散策したかったんだけど、
色々とあって大阪に戻ることに。郵便局でバス停の場所を聞いたけど、
バスを待つのがめんどくさかったので、タクシーで宇治山田駅へ。





 

 

宇治山田駅が凄い立派な建物でビビッタ。
雰囲気が明治?って感じでよかった。内装は撮ってないけど、
内装もなかなか。次行った時は撮ってきたいな~。


そして駅の近くにある、まんぷく食堂へ。
ここは某ラノベでも紹介されていて、からあげ丼で有名ですよね。
中は学生…というか、10年前くらいの不良学生がまだ生息していました。それもいっぱい。



 


非常に治安が悪化した建物内で、からあげ丼を食べ…。
タバコによる煙がハンパなかったけど、なんとかなりました。
チクショー、タバコ吸えばいいってもんじゃないぞー!!



以上で伊勢市巡りは終わりですが、
まだ全然まわれていないのでまた今度行きたいね。
雰囲気もいい感じで落ち着いていた。まんぷく食堂以外は。



 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アトピコ)
2011-03-29 03:06:32
FFってあの神ゲーですよね?
盗撮画像待ってます。
返信する
Unknown (RoseDusts)
2011-04-01 03:12:26
アトピコくん>>
ギルド戦うんたらかんたらだから、会社とか学校やめてね!
やだ・・・//
返信する
Unknown (倉井k(略)
2011-04-02 17:26:45
からあげ丼はおいしかったの?
返信する
Unknown (RoseDusts)
2011-04-03 03:17:22
倉井k(略さん>>
普通においしかったよ!
返信する

コメントを投稿