結構話題になっている 第9地区 を観てきました。http://d-9.gaga.ne.jp/
みんなが想像するようなエイリアンの姿なのに、侵略するわけでもなく。友好的でもなく。
予告からしてB級映画のノリだったので、笑える作品になってるのかな?と思ってました。
物語は、
難民化したエイリアン(エビ野郎)を、第9地区から第10地区に移動させるべく主人公が説得に出向く。
そこで変な液体をあびてしまい、体が徐々にエイリアン化していく主人公…。そして第九地区の秘密とは!?
って感じ。
最初のほうは笑えるシーンも多かったし、皮肉ったシーンもあって笑えたんですが、
中盤以降は真面目な作品になりました。最後のほうは銃撃戦の連続ですし。
個人的には今年みた映画の中で一番面白かった。
主人公が妙に人間臭いところがいいと思う。自分のためならエイリアンを平気で見捨てるし。
でも、主人公には感情移入し難かったな~。必死すぎて。
結局最後は中途半端なところで終わりました。
これは続編があるんでしょうが、次のタイトルは 『第10地区』 で決定なのかな。
三年後の公開を楽しみに待ちましょう!
そして面白そうな映画も何本か発見しました。
映画館でみる予告編って迫力があっていいですね~。いつもワクワクしてます。
今後観る予定に追加したのは、
の三本。
インセプションが面白そうです。予告も編集が決まっててかっこいい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます