Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

AIKA

2010年01月09日 19時54分54秒 | ゲーム


現在メインでプレイしているエイカオンライン。
一時は私を含めて友人が三人ほどしかプレイしていない状況になりました。
が、現在は新しく誘ったりしてまたプレイ人口が増えました。こんな感じです。

 



六人程度がやっているんでしょうか。
レギオンは大☆実とx幻想郷x。大☆実は完全に身内レギオンで、幻想郷はある程度違う人も入れてる模様。

大☆実のほうはゲリラと戦争を目的に活動しているので、PK主体のレギオンです。
ただ自国民をPKとかはしません。あくまでも敵国でゲリラ活動をするというレギオン。
現在のままみんながレベルを上げていけば、なかなかバランスのよいPTになりそう。

ヲリ、クルセ、DG*2、スナ、マジ、プリという構成。DGは2人もいらないと思うので、私は別キャラのプリを育成してます。
正直ヲリを育てればよかったと後悔中…。DGはレベルキャップが解放されれば化けるらしいですが、現状だといらない子。

クルセとヲリとプリのどれを育てようか迷いましたが、結局プリにしました。
大☆実にプリが一人もいないし、他職はもうやっている人がいるので…。
それにジャッチメントですの!を覚えれば、サクサクレベル上がると信じています。


そのうちゲリラ動画を撮ってみたいなと思いますが、いつになるやら…。
MMORPGをやるのは久しぶりですが、対人戦が多いやつは楽しいですね~。


コミケ

2010年01月08日 22時46分33秒 | 全般/日常/雑記

※今日は二次元の画像が入るので、苦手な方はご注意ください。

 


昨日、ギコ君から荷物が届きました。
コミケのお土産とのことで、ちょうど注文していた同人誌の後に届くというタイミング。
ただ他に注文したやつは未だに届いてません。一体どうしちゃったの…。


夏コミの時は中身を出さなかったと思うんですが、せっかく貰ったので今回は出しました。
まだ他にも細かいグッズなどもありますが、それは入りきらないかなと思って撮ってません。

いやあ助かりますなぁ!
自分がほしいやつとかは委託販売で買っているけど、あまり知らないサークルの物も見れて有難いです。
ちなみにギコ君はあまり欲しい物がなかったといってました。でもあのブログの量を見る限り結構買ってるような…!

真ん中のやつはDSのケースなんですが、これを学校で使っていたら面白いことになりそうな気がしました。
ギコ君、有難う御座いました!

 

AIKAを運営するハンビット社に電話してみました。


これはひどいw
喋ってる途中に電話切るとかマジブラックだろ・・・。


挑戦

2010年01月06日 13時04分21秒 | 全般/日常/雑記


暇だったので某記事で見つけた問題に挑戦してみました。
問題の内容は都道府県をどれだけ正確に答えられるかというもの。
ハハッ!!俺は全部覚えてるぜ!!って勢いでやりました。結果は…


http://www.start-point.net/nihontizu/



         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  
   |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|  / 
     ノ::::::::::::  `ー'´  \


もうちょっとわかるかと思ったんですが、関東の細かい県や四国なんかはほとんど覚えてなかった!
愛媛県とか存在自体を忘れてしまっていた…。栃木県とかは逆に覚えちゃうよね。
まぁ流石に石川県周辺の県を全部正解できてよかったことにしておきます!

皆さんも挑戦してみましょう!

 

ついでにゲーム関係の更新しときます。
AIKAは友人の引退者続出です。私はまだやる気がありますが、序盤のクエストをやっていないところがあって詰んだような…。
新しくキャラ作る気もなれないし、メインで知らん人とPT組んでダンション行くのも嫌なんだよなぁ。

あと、コミケ関係ですが個人でほしい同人誌は無事委託販売で買えました。
ギコ君からもお土産があるそうで、届く予定の7日になったらコミケ関係の記事を多分書きます。


BFBC2

2010年01月03日 19時09分05秒 | FPS


BFBC2のβテストに参加した方達が、ニコニコ動画に動画をアップしていたので紹介してみます。
PS3の動画しかないのでXbox360ではテストしてないのかな…?

 

【ホロホロ】ホロホロがBFBC2:β(ベータ)をプレイ Part1【BFBC2】



検索してみると他にもいっぱい動画がありました。
米国のアカウントを取得すれば誰でも参加できるのかな…?
まさか日本人の人たちがβテストやってるとは思ってなかったので、ビックリしました。

見た感想は、やっぱりBFBC1と比べるとかなり変わってるなぁという印象。
前作はフルオートゲームだったけど、2からはちゃんとバースト撃ちしないと当たらなくなってるのかな。
弾の数とかも調整されているようで、前作と比べてかなり少なめになってました。

後は全体的にもっさり感が増しているような…。ここは伝統のような気がしますがw
まぁ新要素の情報は出尽くしている感じもありますので、そこまで動画でビックリした点はなかったです。

金塊ではなくなってますが、今作も目標破壊が中心でよかったよかった。
フラッグ戦でもいいですが、分隊を組んで戦うなら目標破壊のほうがアツイです。
とりあえず、FPSだと今年一番注目しているソフトになりそうです。

 

久しぶりにBFBC1の動画も調べてみたんですが…!!

【BFBC】動画を縦長で撮ってみた【前編】

【BFBC】動画を縦長で撮ってみた【後編】


これはうますぎる…。
普通に操作しているように見えますが、初心者は多分着陸すらできないほどヘリは難しいです。

私もヘリに挑戦してみたことはありますが、やっとこさ飛べるだけでロケットなんて全く使えん!
難しいのが 耐久管理・高度管理・相手の射線からどう逃れるか・偏差射撃 などなど、考えることが多すぎるw

ただ、使いこなす人が使うと強すぎてバランスブレイカーにもなりやすいです。
ヘリと地上軍がうまい人だらけだと、大抵は一方的に嬲られるだけのゲームになるという悲しさ。


あけましておめでとうございます

2010年01月02日 01時08分12秒 | 全般/日常/雑記


皆さん、明けましておめでとうございます。
皆さんはどう年越しされましたか?私は友達とスカイプしながらAIKAのケイヒル防衛で年が明けました。
 


 

雑談しながら年越しをしたわけですが、スカイプって便利ですねぇ。
チームスピークとかベントも便利でしたが、あれは敷居が高くてとてもじゃないけど紹介できないw
スカイプはチャットやファイルの送信もできるので、このままでも大丈夫か!


ん~、正月なんですが特にすることがないです。
AIKAも面倒なクエストばかりでモチベーションが上がらないし、戦争は残像に惑わされてて攻撃できないし。

カバルオンラインを誘われたのでやってみたんですが、ちょっと私には合わないゲームかなぁ。
スキルのモーションとかエフェクトはやりすぎってくらいに派手なんですが…。
うーん、個人的にエフェクト関係だったらメイプルストーリーが一番好きだったりします。
横スクロールですが、なかなか好きなんですよね。レベル上げしかすることがないのでもうやらないですけど…。

 


一応注目しているのは タルタロス っていうMMORPG。
もうちょっとでオープンβだったかな…?



タルタロス
http://ta-online.jp/


とりあえずトップページのキャラの絵は可愛いね。
どういうゲームなのかイマイチ知らないんだけど、理想(トップページ画)と現実(ゲーム内動画)の差は激しいと思う。
面白そうだったら正式サービス開始後にやってみたいと思います。