rosemary days

アロマテラピー、ハーブを中心にフィトテラピーあれこれ。自然療法全域とフィットネスについて。

砂蒸し風呂を体験

2010-08-22 14:57:13 | ひとりごと
 指宿の町に入ってから市街地までが結構ありました。町村合併の影響もあるのかもしれませんが、思っていたよりも広い町でした。ホテルに行く前に以前勤めていたエステティックサロンの支店があったので、ちょこっと顔出しました。人の入れ替わりが激しい業界故、私の知っているスタッフはもう誰もおりませんでした。それでも快く歓迎してくださりサロンの中を見せていただきました。思っていたよりも小じんまりとしていましたが、可愛らしいサロンでした。お土産に栃木のレモン牛乳クッキーなどを持っていったら喜ばれました。

 今回泊まった指宿ロイヤルホテルはぴぐもん家がいつもより利用するレベルのホテルよりちょっとお高めのホテルです。そのせいかスタッフの対応もとても丁寧できちんとしていました。ただユニフォームがアロハ風のシャツだったのですが、年配の男性スタッフが着るには少々厳しい感じもしました。

 安いプランで行ったので下層階の海の見えない側だと思っていましたが、案内された部屋は7回のオーシャンビュー!!建物のすぐ下には専用プール、その向こうにプライベートビーチもあってなんだか贅沢でした。写真は翌日プライベートビーチから写した海の光景。ビーチは我々しかいない貸切状態。贅沢です。

 浴衣に着替えてホテルの専用バスで砂蒸し会館・砂楽へ。ここは市営なのだそうですが、スタッフが公務員とは思えないほど親切、丁寧で好印象でした。

 受付に行くと専用の浴衣を渡され、下着の何もつけないでこれに着替えるよう言われました。つまり浴衣の下はノーブラ、ノーパン。風に浴衣のすそがひらひらするのを抑えながら砂場へ。掛の人が順番に砂の上に誘導し、上から砂をかけてくれます。熱いのも勿論ですが意外に砂の重さが重いこと!10分くらいを目安にと言われましたが、10分少し前にギブアップしてしまいました。岩盤浴より熱かったです。やはり夏場はキツイです。これは是非冬の寒い時期に体験したかったですね。







↑ポチっとよろしく↑お願いします。

※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。  
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松の木の生命力 | トップ | 能動汗腺数を上げる手足浴 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事