
歯が痛いというのか歯茎が痛いのか自分でもよくわからないけど、娘が先日歯肉炎になったので、もしかしたら同じかもしれない。
応急処置として兎に角マメに歯を磨き口をすすぐ。口をすすぐ時、以前ハーブスクールで作ったタイム・ミント・セージのチンキをぬるま湯に2、3滴落としてマウスウォッシュすると当座の痛みは緩和される。
でも、痛みの元を処置しなければまた痛み出すので、来週あたりは医者へ行って来ようと思ってる。
応急処置として兎に角マメに歯を磨き口をすすぐ。口をすすぐ時、以前ハーブスクールで作ったタイム・ミント・セージのチンキをぬるま湯に2、3滴落としてマウスウォッシュすると当座の痛みは緩和される。
でも、痛みの元を処置しなければまた痛み出すので、来週あたりは医者へ行って来ようと思ってる。
歯槽膿漏(歯肉炎はこの範疇)、或いは急性化膿性歯根膜炎(歯の根っこの先に膿がたまって痛い)の可能性があります。
痛みが強く、歯茎が腫れているのであれば抗生剤の服薬をして炎症を鎮めてから治療に入ります。
いずれの場合も、一回の治療では済まないと思いますので、心を決めて、長期戦の構えで受診することをおすすめします。
歯医者さんって嫌ですよね~(笑)
早く良くなることをお祈りしています☆
歯槽膿漏だと治療に酷く時間がかかるので、そうじゃないといいなと思っていたから良かったです。(虫歯で「良かった」もないか…)しっかり治してくださいね♪
お心遣いありがとうございます。仕事って行き着くところは資格じゃなく経験と才覚だと思ってます。(って自分にも言い聞かせてたりして・・・)
受付に飾っているお花みるのも結構楽しみなので気楽に通います。