そもそも、もとの価格設定がかなり安いので割引というのはなんとなく抵抗があったんです。それで今まであまりやっていなかったのですが・・・
やっぱりお得感がいいのか、それまでトリートメントの案内に感心を示さなかった方達からも「やってみたい」とお申し出があり嬉しい限りです。なんでも、やってみるものですね。
セットメニューを設定するにあたって、実はちょっと考えてしまったことがあるのです。それは
トリートメントを右足からはじめるべきか?左足からはじめるべきか?
ということ。別にどっちだっていいじゃないかと思うでしょうけど、それがどっちでもよくないんですよ。
私の出たアロマスクールではまず左脚からはじめたんです。でも、サロンによっては右からはじめるところも結構あるんです。それで、よく
「どうしてそちらの足からはじめるんですか?」
と聞いてみると、右側からはじめるサロンはたいてい
「心臓から遠いほうからはじめたほうが心臓に負担がかからないので、あるいは血行を促進しやすいので」
という回答が得られたのですが、左からはじめるサロンは
「なんとなく・・・」「慣れだから・・・」
というはっきりしない回答がほとんどでした。
スクールの実習の時先生に同じ質問をしてみたのですが、
どちらからはじめても、そう変わりはない
という答でした。
血行については、心臓から遠い右からはじめたほうが負担が少ないというのも1つの考え方、逆に心臓に近い左側からはじめたほうがより血流が活性されてトリートメントの効果が得られる、というのもひとつの考えだそうです。
要は施術者の慣れたやり方でやったほうがいいということだそうです。
これまでにもクライアントのほうからメニューを組み合わせてくることはあったのですが、たいてい
フェイシャル+リフレクソロジー
フェイシャル+フットトリートメント
というようにリフレとフットトリートメントを同時に行うことがなかったのです。
アロマとリフレは違う学校で習いましたから、私はこれまでリフレクソロジーは右足から、アロマは左から施術してきました。セットメニューを組むにあたり、順番としてはリフレ→アロマなので、右足→左足→左足→右足となってしまい何かやられるほうは気持ち悪いですよね。
しかも今年に入ってから習った別のリフレのやり方では左からなんです。スクールで習ったリフレもはじめにリラクゼーションが入るのですが、わりと短めにあっさり終わってしまうのです。新しく習ったほうのリフレはリラクゼーションに時間をかけてじっくりやります。実はそのリラクゼーションが気に入ったのでとり入れたのですが、その際左足からやるように指導されました。
ただサロンで行う場合はメインのリフレクソロジーに合わせてリラクゼーションも右からやっていました。リフレクソロジーを左からはじめてしまうと、心臓の反射区が比較的早い段階で刺激されるので、ちょっと抵抗がありましたが、ここはトータルに揃えてすべて左から施術することに決めました。
読む人によっては、どうでもいいことみたいに思うでしょうけど、これがどうでもよくないんですよ。でも、パターンが決まってしまうと動きやすくなって一安心です。
↑ポチっとよろしく↑お願いします☆
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとこと感想をお書きください。コメントのないもの及び記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
やっぱりお得感がいいのか、それまでトリートメントの案内に感心を示さなかった方達からも「やってみたい」とお申し出があり嬉しい限りです。なんでも、やってみるものですね。
セットメニューを設定するにあたって、実はちょっと考えてしまったことがあるのです。それは
トリートメントを右足からはじめるべきか?左足からはじめるべきか?
ということ。別にどっちだっていいじゃないかと思うでしょうけど、それがどっちでもよくないんですよ。
私の出たアロマスクールではまず左脚からはじめたんです。でも、サロンによっては右からはじめるところも結構あるんです。それで、よく
「どうしてそちらの足からはじめるんですか?」
と聞いてみると、右側からはじめるサロンはたいてい
「心臓から遠いほうからはじめたほうが心臓に負担がかからないので、あるいは血行を促進しやすいので」
という回答が得られたのですが、左からはじめるサロンは
「なんとなく・・・」「慣れだから・・・」
というはっきりしない回答がほとんどでした。
スクールの実習の時先生に同じ質問をしてみたのですが、
どちらからはじめても、そう変わりはない
という答でした。
血行については、心臓から遠い右からはじめたほうが負担が少ないというのも1つの考え方、逆に心臓に近い左側からはじめたほうがより血流が活性されてトリートメントの効果が得られる、というのもひとつの考えだそうです。
要は施術者の慣れたやり方でやったほうがいいということだそうです。
これまでにもクライアントのほうからメニューを組み合わせてくることはあったのですが、たいてい
フェイシャル+リフレクソロジー
フェイシャル+フットトリートメント
というようにリフレとフットトリートメントを同時に行うことがなかったのです。
アロマとリフレは違う学校で習いましたから、私はこれまでリフレクソロジーは右足から、アロマは左から施術してきました。セットメニューを組むにあたり、順番としてはリフレ→アロマなので、右足→左足→左足→右足となってしまい何かやられるほうは気持ち悪いですよね。
しかも今年に入ってから習った別のリフレのやり方では左からなんです。スクールで習ったリフレもはじめにリラクゼーションが入るのですが、わりと短めにあっさり終わってしまうのです。新しく習ったほうのリフレはリラクゼーションに時間をかけてじっくりやります。実はそのリラクゼーションが気に入ったのでとり入れたのですが、その際左足からやるように指導されました。
ただサロンで行う場合はメインのリフレクソロジーに合わせてリラクゼーションも右からやっていました。リフレクソロジーを左からはじめてしまうと、心臓の反射区が比較的早い段階で刺激されるので、ちょっと抵抗がありましたが、ここはトータルに揃えてすべて左から施術することに決めました。
読む人によっては、どうでもいいことみたいに思うでしょうけど、これがどうでもよくないんですよ。でも、パターンが決まってしまうと動きやすくなって一安心です。
↑ポチっとよろしく↑お願いします☆
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとこと感想をお書きください。コメントのないもの及び記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます