rosemary days

アロマテラピー、ハーブを中心にフィトテラピーあれこれ。自然療法全域とフィットネスについて。

限られた時間でのアピール

2015-09-14 23:39:28 | アロマな日記
 イベントへの参加は初めてではないのですが。。。これまでは、どちらかというと来場者が少ない割と暇なイベントが多かったのですが、今回は来場者がわんさかいたので、とっても楽しかったのです。




 といってもいつもお客さんがいっぱいというわけでもなく、待っている時間もあったものの4時間の間に20組を超えるお客さんと触れあえたことはこれまでにない勉強になりました。開店早々、ワックスバーを2つも購入して下さったご婦人がいらして幸先のいいスタートでした。物販についてはワックスバーがほぼ完売、キャンドルもそこそこ売れましたが精油そのものはやはり難しかったですね。ただ閉店間際におかあさんにプレゼントしたいと言って男の方が購入してくださいました。オレンジにしようかベルガモットにしようか散々迷って結局療法買っていただきました。




 ワークショップは欲張って4種類も用意しちゃいましたが、蓋を開けてみたらローションがおひとり、あとはすべて手練り石鹸。客層がわからなかったのでいろいろ用意したけど、ここは小さなお子さん連れが多いので次回はそのへんを考慮して考えてみたいと思います。精油を使ったことのある方も数人いらっしゃいましたが、やはりはじめてという方が多いので本当はもう少しじっくりお話したいところでした。ただ、皆さんイベント会場をあちこち見て回っていろいろ体験することを楽しまれているので、アロマのブースばかりで時間をとるわけにもいかず辛いところです。

 まあ、わやわや賑やかな中で少しでもアロマに触れていただけたらよかったです。店のピー-アールをする、という以前にアロマをピーアールせねばならないんだなと今更ながら痛感しました。またこういった機会があれば参加してみたいと思います。








人気ブログランキングへ




↑ポチっとよろしく↑お願いします。

※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 決戦前夜 | トップ | トライアルメニューを設定し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アロマな日記」カテゴリの最新記事