これはもうやるしかない!!と勇んで早速DVDに合わせて練習。ところが・・・
むずかしい・・・。
DVDの構成は良く出来ていると思う。最初にインストラクターが前向きに一通り動いてみて、次に後ろ向き、つまりDVD見ている人と左右が同じになる向きで今やったのと同じ動きをやってくれる。いくつかの動きが組み合わさっているがスムーズに続けてやってるので実際のトレーニングみたいで雰囲気がでる。
ただやはり私ごときの運動神経の持ち主が独学できる領域でないことはつくづく感じた。これはやっぱり先生に着いてやったほうがいい。体の軸がずれたり曲げるところや伸ばすところをどこまでやればいいのかわからない。
いずれチャンスがあったらやってみたい。見ているとカッコいいし(笑)
健康太極拳ーーレッスンDVDつき


↑ポチっとよろしく↑お願いします☆
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとこと感想をお書きください。コメントのないもの及び記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
むずかしい・・・。
DVDの構成は良く出来ていると思う。最初にインストラクターが前向きに一通り動いてみて、次に後ろ向き、つまりDVD見ている人と左右が同じになる向きで今やったのと同じ動きをやってくれる。いくつかの動きが組み合わさっているがスムーズに続けてやってるので実際のトレーニングみたいで雰囲気がでる。
ただやはり私ごときの運動神経の持ち主が独学できる領域でないことはつくづく感じた。これはやっぱり先生に着いてやったほうがいい。体の軸がずれたり曲げるところや伸ばすところをどこまでやればいいのかわからない。
いずれチャンスがあったらやってみたい。見ているとカッコいいし(笑)
健康太極拳ーーレッスンDVDつき


↑ポチっとよろしく↑お願いします☆
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとこと感想をお書きください。コメントのないもの及び記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
いたるところにお年寄りの輪、輪、輪!
みんな体操、太極拳、散歩!これが香港の気を作り出しているのねって気がします。
自分の体は自分で守る、元気なお年寄りがいっぱいdす!
太極拳はやはり指導を受けないと難しそうなので・・・実は様々な健康法とか体操の本を買い込んでいて実践していないんです。折角もってるんだから兎に角やってみて続きそうなものを続けたいと思ってます。
私も太極拳やってみたいなって何度か思ったけど
近くでやってる教室も無いし
ビデオで一人でやるような性格でも無いし…
(ビリーズブートキャンプも持ってるけど見たこと無い…意味なし)
と、諦めたスポーツ?の一つです。
そういう私は、近くの新聞社の2階で行われることになった
ピラティスの体験講座に行ってきました。
学生時代(←過去の)には文化部まっしぐらで
運動なんて一切しなかったのに
なんで大人になって急に
合気道だの、ピラティスだの、水泳だの
やる気になってあれこれ試してみてるんだか…
自分でもビックリです
でも、しちみさんは合気道までされてるからスゴイですよ。ピらティスもやったことないけど、なんかキツそうですよね。
体を動かすことは大切だなと思いつつ、なかなか運動できないでいます。やっぱりカルチャースクールに行くのが一番手っ取り早いかな?