
一番真っ先に思いつくのがドレッシング。これもリンゴの甘酸っぱさがあるので合わせる材料によっては難しいものもあります。それから酢の物も結構おいしいです。そんな話をしているうちに、今の季節なら茄子の煮浸しがおいしいんじゃないかってことになり、早速作ってみました。
我が家の煮浸しは揚げ茄子と茹でたオクラ、それからワカメを入れます。あとはダシ入りの三杯酢の中に浸して冷やせば出来上がり。シンプルでおいしいです。でもウチの子どもたちは茄子が大の苦手。このおいしさは子どもにはわからないのでしょうか?


↑ポチっとよろしく↑お願いします☆
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとこと感想をお書きください。コメントのないもの及び記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
我が家の煮浸しは揚げ茄子と茹でたオクラ、それからワカメを入れます。あとはダシ入りの三杯酢の中に浸して冷やせば出来上がり。シンプルでおいしいです。でもウチの子どもたちは茄子が大の苦手。このおいしさは子どもにはわからないのでしょうか?


↑ポチっとよろしく↑お願いします☆
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとこと感想をお書きください。コメントのないもの及び記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
そうですよね。茄子ってやっぱり大人の味ですよね。そのうちわかってくれるといいんでうがね・・・お隣から茄子またまたいっぱいいただいたので今夜はマーボー茄子です。でも、とまとさんのおかあさん、偉いですね。自分がすきでもないのに子どものために茄子植えて下さるなんて。関心します。