
リンパ腺というのは体全体に張り巡らされています。勿論体の部位によって密集しているところもあまり通ってないところもあります。全体的には静脈と並行してからだの表面に張りめぐっています。そのためマッサージが筋肉を揉んだり伸ばしたりするのに対して、リンパドレナージュはからだというよりも皮膚の表面を動かしてリンパの流れを促していきます。
ところが皮膚から遠い深部に存在するリンパ腺もあります。その代表的な部位はお腹です。ご存じのようにお腹には皮下脂肪もありますし様々な臓器が混在しています。なので腹部のリンパドレナージュは大腸にそって働きかけ、大腸を揺るがすことによってその奥のリンパにも働きかけるのです。
じゃあ、腹筋をするのはデトックス効果もあるんだ・・・と思ったあなた!なかなか鋭い。まさにその通りなのですよ。でも腹筋を毎日続けるのって、なかなかしんどいものですね。それならばせめて腹式呼吸をするだけでも効果はあるみたいです。
自律神経の中で唯一自分でコントロールできるのが呼吸。エアロビクス、水泳、ヨガ、太極拳、ピラティス、ルーシー・ダットンなどの有酸素運動を日常的に取り入れるのは大変有意義だと思います。あるいは最近話題のロング・ブレス・ダイエットなどを実践してみるのもいいかもしれません。


↑ポチっとよろしく↑お願いします。
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
ところが皮膚から遠い深部に存在するリンパ腺もあります。その代表的な部位はお腹です。ご存じのようにお腹には皮下脂肪もありますし様々な臓器が混在しています。なので腹部のリンパドレナージュは大腸にそって働きかけ、大腸を揺るがすことによってその奥のリンパにも働きかけるのです。
じゃあ、腹筋をするのはデトックス効果もあるんだ・・・と思ったあなた!なかなか鋭い。まさにその通りなのですよ。でも腹筋を毎日続けるのって、なかなかしんどいものですね。それならばせめて腹式呼吸をするだけでも効果はあるみたいです。
自律神経の中で唯一自分でコントロールできるのが呼吸。エアロビクス、水泳、ヨガ、太極拳、ピラティス、ルーシー・ダットンなどの有酸素運動を日常的に取り入れるのは大変有意義だと思います。あるいは最近話題のロング・ブレス・ダイエットなどを実践してみるのもいいかもしれません。


↑ポチっとよろしく↑お願いします。
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます