今日もまた次男の学校で気になることがあったのですが、そのことは
オカンの綴る不登校本の中に書いてますので、そちらも是非読んで
くださいね。
ところで、最近野菜が高すぎちゃって、夕飯のメニューを一応考えてから
買い物に行ってても、野菜が買えず
店内で又メニューを考え直さなけ
ればならず、時間の無駄になってます。
年末年始も野菜とか新鮮じゃないのに、価格が高い
そこで来週からよつ葉生協を利用することにしました。
去年の始めまで生協の宅配を利用してたんだけど、仕事の帰りスーパー
に寄ったりして、生協と殆んど毎日の買い物で、食費が一段と
生協は企画品とか大して必要ではない物を買いすぎてたのと、スーパー
では絶対買うこともないような金額の食品をついつい買ってしまったり。
そんなこともあって、生協は止めたんだけど、今私が利用してるスーパー
は、お肉もお魚も美味しいんだけど高い。生協より高い。
今度はよつ葉とスーパーをうまく使い分けよう。
よつ葉より生協の方が種類豊富なんだけど、一度止めて又再開するのも
多少抵抗があるし、よつ葉がどんな物かも知りたいし。
そんなんで、よつ葉さんから納豆を頂きました
私は関東の人間だから、小さい頃から納豆大好き
又長くなってしまうけど、納豆の思い出話を一つ・・・
小学校時代の友達が、お母さんにお弁当を作ってもらうのを嫌がってた。
当時は給食でしたが、よくボイラーの故障とかでお弁当持参という日が
あったりした。
私たちが小学校時代のお弁当なんて、彩りのきれいなお弁当を持ってく
る子はごく僅か。だからそんなに嫌がることもないのに、なんて思ってた
けど、友達の話では、一番嫌だったのが、お弁当に納豆が入ってたこと、
だそうだ。ふ~ん、と聞いてた私。ふと保育園時代を思い出した。
私はとても記憶力がいいので、一番古い記憶は母におんぶされてるところ。
その時母が着てたジャンパーをタンスの中で見つけたことがある
私は保育園で自分のお弁当箱をあけ、食べてると、先生が○○ちゃんは
納豆が大好きなんだね。言われた私は何でそんなこと言うんだろう?と
思いながら納豆のお弁当を食べていた
友達の納豆のお弁当の話を聞いた後、母になんで保育園の時、お弁当に
納豆なんか入れたの?と聞いてみた。もう既に7、8年経ってるというのに。
母も覚えていたみたいで、私がお弁当に入れてって言ったから←その辺の
記憶はない
でもそう言われてもお弁当に納豆なんて普通入れないよね。
人気blogランキングへ
オカンの綴る不登校本の中に書いてますので、そちらも是非読んで
くださいね。
ところで、最近野菜が高すぎちゃって、夕飯のメニューを一応考えてから
買い物に行ってても、野菜が買えず

ればならず、時間の無駄になってます。
年末年始も野菜とか新鮮じゃないのに、価格が高い

そこで来週からよつ葉生協を利用することにしました。
去年の始めまで生協の宅配を利用してたんだけど、仕事の帰りスーパー
に寄ったりして、生協と殆んど毎日の買い物で、食費が一段と

生協は企画品とか大して必要ではない物を買いすぎてたのと、スーパー
では絶対買うこともないような金額の食品をついつい買ってしまったり。
そんなこともあって、生協は止めたんだけど、今私が利用してるスーパー
は、お肉もお魚も美味しいんだけど高い。生協より高い。
今度はよつ葉とスーパーをうまく使い分けよう。
よつ葉より生協の方が種類豊富なんだけど、一度止めて又再開するのも
多少抵抗があるし、よつ葉がどんな物かも知りたいし。
そんなんで、よつ葉さんから納豆を頂きました

私は関東の人間だから、小さい頃から納豆大好き

又長くなってしまうけど、納豆の思い出話を一つ・・・
小学校時代の友達が、お母さんにお弁当を作ってもらうのを嫌がってた。
当時は給食でしたが、よくボイラーの故障とかでお弁当持参という日が
あったりした。
私たちが小学校時代のお弁当なんて、彩りのきれいなお弁当を持ってく
る子はごく僅か。だからそんなに嫌がることもないのに、なんて思ってた
けど、友達の話では、一番嫌だったのが、お弁当に納豆が入ってたこと、
だそうだ。ふ~ん、と聞いてた私。ふと保育園時代を思い出した。
私はとても記憶力がいいので、一番古い記憶は母におんぶされてるところ。
その時母が着てたジャンパーをタンスの中で見つけたことがある

私は保育園で自分のお弁当箱をあけ、食べてると、先生が○○ちゃんは
納豆が大好きなんだね。言われた私は何でそんなこと言うんだろう?と
思いながら納豆のお弁当を食べていた

友達の納豆のお弁当の話を聞いた後、母になんで保育園の時、お弁当に
納豆なんか入れたの?と聞いてみた。もう既に7、8年経ってるというのに。
母も覚えていたみたいで、私がお弁当に入れてって言ったから←その辺の
記憶はない

人気blogランキングへ