雑賀さんと旬の味 いち
造りを終えた雑賀さんがご来店。 お久しぶりです~
まあ造り中もいろいろ電話で話しているので、半年振りでもそれ程長くは感じませんがね。
プロボクサーは引退したものの「オヤジバトル」出場をかけてせっせとジム通いをしているようです。
今回は最近「キック・ボクシング」ジム通いを始めた「旬の味 いち」田中さんの噂を
平井社長より聞き付け、是非お伺いしてみたいと、逆指名頂きました。
「おいおい 酒の話しじゃ無いんかい!」とつっこみたくなりますが、
今は酒、リキュール、調味料の話しより「オヤジバトル」の話しが最優先です。
はりきり飲み会ではビールは一杯まで、禁煙との決まりがありますので、
雑賀さんには純粋に「日本酒」を楽しんで頂けました。
今宵はキックボクシングの話し、オヤジバトルへの参戦の話し、
明日行われる王者同士の対決「穂積モンティエル」戦の話し。
と格闘技の話しばかり。
ですので私が雑賀さんに変わって「お酒」をPR
味を残しつつ度数を12度まで落とした純米吟醸
飲み疲れせず、サクサクと飲めます!! 720ml 1,286円也
このお酒を飲みながら「いち」さんの料理を楽しみました。
雪下人参
春の山菜 総祭り
食べ終えた器を並べてみました。
鮑の様な厚味と食感の原木しいたけ
お刺身 第2弾 蛸は酒蒸しになってます。
タケノコと黒メバル
炭火焼き めひかり
今宵は蟹! 土鍋ごはん
ご馳走様
最後は豊盃の酒粕を使ったデザート
いや~食べました。 飲みました。 どこか画像が抜けているような気もしますが・・・
この後は田中さんの知り合いの会員制秘密のバーへ
ほろほろになった雑賀さんと別れたのは午前3時過ぎ よく起きてられたね
雑賀さんと別れた私と田中さんは吸い込まれるように六本木「一蘭」へ