プロ野球、Jリーグ共に盛り上がってきましたね。どっちも好きな自分としては嬉しい限りです。
まずはプロ野球ネタから。パリーグのクライマックスシリーズ第1ラウンドは楽天が2連勝で勝ち上がりましたね。岩隈、田中と2大エースが好投して4番の山崎が2試合連続ホームランを放っての勝利なんて理想的すぎる展開ですよ。野村監督の進退問題やリンデンの首脳陣批判でゴタゴタしていたと思いますが、その影響を全く感じさせない戦いぶりでした。この勢いならダルビッシュ抜きの日ハムにも互角に渡り合えると思います。ソフトバンクは初戦で絶対的エースの杉内があっさりKOされたのが痛かったですね。
セリーグはヤクルトが中日相手に逆転勝ちですか。防御率1点台のチェンを打ち崩しての勝利は大きいですね。デントナのホームランは打った瞬間わかる完璧なホームランだったと思います。中日は個人的にあまり好きではないのでヤクルトに勝ち上がってほしいです。
Jリーグは本当に大混戦ですね。フロンターレが勝って、ガンバ、サンフレッチェ、アントラーズが引き分け。今の順位はフロンターレが暫定首位で明日エスパルスが勝てばまた順位は変わりますがですが勝ち点2差の中に4チームがひしめき合ってるなんて、どこが抜け出すんですかね。明日エスパルスが勝てば頭一つ抜け出す感じもしますけどね。
レッズはエジミウソンの開始直後のゴール1点を守りきって勝利ですか。順位は8位ですが5位のアルビレックスと勝ち点で並んでいるのでまだまだ上位争いには踏みとどまってますね。今日の1点も相手のミス生まれたゴールで内容的にはあまりよくなかったみたいですが、この前の天皇杯の失態を取り戻す意味でも勝ち点3取れて良かったと思います。ACL出場圏内の3位以内に食い込む為にはもう1敗も出来ませんね。厳しいですが残り5試合全勝目指して頑張ってほしいです。