昨日も書いたんですけどDELUHIが2マンツアーやる時に1stミニアルバムに入ってるRecallという曲を再録して会場限定でシングルとして発売するみたいです。個人的にはあのアルバムの中ではTwo Hurtの次に好きだったので大歓迎ですね。
DELUHIが過去の曲を再録するのはそのTwo Hurtに続いて2曲目になりますがV系バンドって過去の曲を再録して出すことよくありますよね。とりあえず俺が良く聴くバンドだけ挙げてみると
Dir en grey・・・Hydra-666-、undecided、残、蝕紅
ギルガメッシュ・・・開戦宣言、お前に捧げる醜い声、枯咲き歌、溺哀
DEATHGAZE・・・「THE CONTINUATION」という過去の曲をリメイク収録したアルバムがあります。
RENTRER EN SOI・・・神話、波紋伝う眩暈、星屑の螺旋、SECRET SCARS
摩天楼オペラ・・・alkaloid showcase、sara
Versailles・・・The Revenant Choir
lynch.・・・THE BURIEDという過去の曲をリメイク収録したアルバムがあります。
NoGoD・・・愚蓮、Strawberry night、君に贈る不器用で身勝手な詩
Sadie・・・迷彩(確かベストアルバムの大半の曲は再録だった様な気がします)
ざっと挙げただけでこれだけ出てきました。多分V系界の中である程度の知名度があるバンドだと半分以上のバンドが過去の曲を再録していると思います。
再録される曲はそのバンドの代表曲やライブの定番曲になる場合が多いですね。人気が出てきてもっと色んな人に聴いてもらいたいと思った時に新曲作るよりバンドの代表曲を再録して出した方がそのバンドの特色がわかってもらえる可能性が高いからですかね。後は過去の曲出せば新曲作る手間が省けるし、その分早くCDを発売出来るって利点もありますね。
個人的に過去の曲の再録は嫌いではありません。上であげたバンドで旧録の方が好きな曲は摩天楼オペラのalkaloid showcaseくらいで後は新録の方が好きな曲ばかりです。(NoGoD、Sadieは過去Verを聴いた事ありませんが)
ただ再録を許せるのは1回までですね。中には3回も4回も同じ曲を再録してるバンドもいますから。XのForever Loveなんて3回くらいシングルで出てる気がします。
まぁ結論はやり過ぎ感が無ければ俺は再録OKです。さっきも言ったんですけど再録になる曲ってバンドの代表曲が多いじゃないですか。俺はバンドの代表曲が好きになる傾向が強いのでね。逆に言えば代表曲が好きになれないとそのバンドが好きになれない事が多いです。まぁ大半の人がそうかもしれませんが。
とりあえずDELUHIの再録シングルはミニアルバム同様楽しみにしてます。後は12月のDirの新曲のカップリング。特に残にはかなり期待してます。