重要な場面で決められるのがエースの仕事ですね。ビジャ素晴らしいです。チリ戦、ポルトガル戦に続いて重要なゴールを決めました。まぁその前のイニエスタのドリブル、そしてPKと決定機を止めたカシージャスも見事でしたね。パラグアイの堅い守備に苦しめられましたが厳しい試合を乗り切ったのは大きいですね。準決勝も難敵ドイツ相手ですがここも撃破して決勝でスペイン対オランダを見させてもらいたいですね。では寝ますzzz
7月参戦予定ライブは2本です。2本とも今の俺の中では本命と呼べる2バンドのライブです。
7/21 DIR EN GREY THE UNWAVERING FACT OF TOMORROW TOUR2010 at新木場STUDIO COAST
DIRの夏ツアーファイナルです。ツアー初日は過去の曲を多く披露してくれた彼らですがFC限定ではないライブではどんな曲を披露してくれるんでしょうか。明日の名古屋のセトリ見て判断できるとは思いますが大幅に変更してくる可能性もありそうですね。敢えてセトリ見ずに当日を迎えるという手もあるんですけどね。多分俺は我慢できないと思いますw初日に負けない位の激熱なライブを期待してます。
7/30 DEATHGAZE ONEMAN TOUR 2010 FINAL 「BANISH SORROW」at渋谷O-WEST
こちらはDEATHGAZEの夏ツアーファイナルです。先日のツアー初日は行く予定でしたが色々事情があって断念してしまいましたので今回のライブはかける思いは強いです。新曲も何曲か披露しているみたいなのでもしかしたらアルバム発売の告知とかあるかもしれませんね。 まぁDEATHGAZEのライブに外れがないという事は身を持って知っていますので今から楽しみです。
最近色々ありまして中々ライブの計画が立てられない状況です。8月以降参戦予定のライブは今の所一切決まっていません。これまでの俺にはありえない現状です。もしもっと状況が変われば今までよりライブが見れなくなる可能性があります。逆に言うと今の状況に変化がないというか以前の状態に戻れれば今まで通りのペースでライブに見に行けます。まぁ何言ってるかわかんないですよね。まぁ気が向いた時にでも語ります。ただどんな状況になっても上の2バンド+Sadieのライブは出来るだけ見に行きたいです。今の現状ではこの3バンドが頭一つ抜けてる感じでやっぱ俺はヘビーなバンドが好きなんだと思います。
それにとりあえず見てみたいバンドのライブ、聴きたいと思った曲はこの2年位で一通り見てきましたので今は少しペースダウンしてもいいかなって気分です。また少し離れる事でライブに行きたい意欲が湧いてくる可能性もありますのでね。まぁこんな事言って実際8月になったら今まで通り月3本くらいのペースでライブに行く可能性もありますw天の邪鬼で申し訳ないです。まぁひとまず今月は俺の2本柱と呼べる2バンドのライブを楽しむつもりです。
では最後に曲紹介を。これまではV系バンドの曲ばかり紹介してきましたのでこれからはV系だけでなく俺がこれまで好んできたV系以外の曲も紹介してきます。といっても一昔前の曲ばかりですけどねw最近の曲はV系以外殆どわかりません。では今日はB'zのALONEを。B'zの中で1番好きな曲です。V系にハマる前はよくB'z聴いてましたよ。高校時代はXかB'zを聴く事が圧倒的に多かったです。V系以外でも好きな曲のタイプは変わりません。哀愁漂う切ない名バラード曲ですね。
ALONE
7/21 DIR EN GREY THE UNWAVERING FACT OF TOMORROW TOUR2010 at新木場STUDIO COAST
DIRの夏ツアーファイナルです。ツアー初日は過去の曲を多く披露してくれた彼らですがFC限定ではないライブではどんな曲を披露してくれるんでしょうか。明日の名古屋のセトリ見て判断できるとは思いますが大幅に変更してくる可能性もありそうですね。敢えてセトリ見ずに当日を迎えるという手もあるんですけどね。多分俺は我慢できないと思いますw初日に負けない位の激熱なライブを期待してます。
7/30 DEATHGAZE ONEMAN TOUR 2010 FINAL 「BANISH SORROW」at渋谷O-WEST
こちらはDEATHGAZEの夏ツアーファイナルです。先日のツアー初日は行く予定でしたが色々事情があって断念してしまいましたので今回のライブはかける思いは強いです。新曲も何曲か披露しているみたいなのでもしかしたらアルバム発売の告知とかあるかもしれませんね。 まぁDEATHGAZEのライブに外れがないという事は身を持って知っていますので今から楽しみです。
最近色々ありまして中々ライブの計画が立てられない状況です。8月以降参戦予定のライブは今の所一切決まっていません。これまでの俺にはありえない現状です。もしもっと状況が変われば今までよりライブが見れなくなる可能性があります。逆に言うと今の状況に変化がないというか以前の状態に戻れれば今まで通りのペースでライブに見に行けます。まぁ何言ってるかわかんないですよね。まぁ気が向いた時にでも語ります。ただどんな状況になっても上の2バンド+Sadieのライブは出来るだけ見に行きたいです。今の現状ではこの3バンドが頭一つ抜けてる感じでやっぱ俺はヘビーなバンドが好きなんだと思います。
それにとりあえず見てみたいバンドのライブ、聴きたいと思った曲はこの2年位で一通り見てきましたので今は少しペースダウンしてもいいかなって気分です。また少し離れる事でライブに行きたい意欲が湧いてくる可能性もありますのでね。まぁこんな事言って実際8月になったら今まで通り月3本くらいのペースでライブに行く可能性もありますw天の邪鬼で申し訳ないです。まぁひとまず今月は俺の2本柱と呼べる2バンドのライブを楽しむつもりです。
では最後に曲紹介を。これまではV系バンドの曲ばかり紹介してきましたのでこれからはV系だけでなく俺がこれまで好んできたV系以外の曲も紹介してきます。といっても一昔前の曲ばかりですけどねw最近の曲はV系以外殆どわかりません。では今日はB'zのALONEを。B'zの中で1番好きな曲です。V系にハマる前はよくB'z聴いてましたよ。高校時代はXかB'zを聴く事が圧倒的に多かったです。V系以外でも好きな曲のタイプは変わりません。哀愁漂う切ない名バラード曲ですね。
ALONE