RED a knot

V系、スポーツ観戦、マンガ大好き社会人のブログです。特にDIR EN GREY、浦和レッズが好きです。

これから渋谷へ

2010-12-10 16:59:38 | 日記
Kalafinaのワンマンライブを見るためにこれから渋谷に行って来ます。レモホに行くのは摩天楼オペラ、Sadieのライブに続けて今年3回目です。

いつも行くV系のライブではないので雰囲気、男女比、服装等わからない状態っ行く形となりました。まぁ服装に関してはホールでのライブだしそこまで浮いた格好してないので大丈夫だと思いますが。

後Kalafinaの曲全て把握してるわけではないのでいつものライブ後みたいにすぐにセトリは載せられませんのでご了承下さいませ。

ではこれから電車乗ります。

3rd SINGLE「アクロの丘」

2010-12-10 15:42:12 | DIR EN GREY SINGLE HISTORY
Dir en Grey (ディル アン グレイ)- アクロの丘- Akuro No Oka [PV] [HD]


 1999年1月20日にリリースされたDIR EN GREY3枚目のシングルで「残-ZAN-」、「ゆらめき」とともに3枚同日リリースのメジャーデビューシングルの一つです。3枚同日リリースですがアクロの丘が販売生産番号が1番早いので3枚目のシングルで扱う事にしました。再生時間10分弱と現時点でのDIRのシングルの中では最も再生時間の長い曲となっています。

 アコースティックギターから始まるメロディアスで壮大なドラマティックバラード曲です。メジャーデビューシングルという事でかなり聴き易いメロディーに加えてYOSHIKIプロデュースという事もあってかインディーズ時代のDIRにはなかった本格的なバラード曲に仕上がってます。初バラードでこの完成度の高さはYOSHIKIプロデュースならではと言ったところでしょうか。彼らが作るバラード曲は秀逸ですがその原形を作ったのがこの曲なんじゃないかと思います。ライブで聴ける事は無いかと思ってましたが運良く去年8月のライブで聴く事が出来ました。またライブで披露してほしいですね。

 Dir en grey 残-ZAN- D.P.Y Mix

 カップリング曲は「残-ZAN-“D.P.Y. Mix”」という残のリミックス曲ですが聴いた事無いので取り上げないでおきます。DIRのバラード曲では1番聴き易い曲だと思いますので興味ある方は聴いてみてください。

本日の購入物

2010-12-10 11:10:10 | 日記


 今日もオールしてしまいました。今日休みだから良いけど体力持つかな・・・帰宅する際に予約していたDEATHGAZEの最新アルバム「BLISS OUT」を購入しました。昨日、一昨日と仕事で買う暇なかったのでようやく購入出来たって感じです。

 今日はKalafinaのライブ行くから1回だけ通して聴いて明日からがっつり聴いてこうと思います。