
出勤前に横浜のタワレコでLUNA SEAのシングル「THE ONE -crash to create-」とKalafinaのライブBD「“After Eden” Special LIVE 2011 at TOKYO DOME CITY HALL 」の2枚を購入しました。LUNA SEAはレビュー見る限りは予想してたART OF LIFE的な曲ではないそうです。賛否両論あるみたいですがどんな曲に仕上がってるのか楽しみです。Kalafinaはチェックし忘れてましたので出てるのを発見して勢いで購入してしまいました。このライブ行きたかったけどチケット取れずに行けなかったので観るの楽しみです。まぁ明日早番なので観るのは明日仕事終わって帰宅してからになりますけどね。
ポイント3倍キャンペーン中という事で色々購入しようと思ったんですけどこの2枚だけしか購入しませんでした。事前に調べてなかったのが悪いんですけど購入予定だった-OZ-とアヲイの音源は3タイプ全部買わないと全曲聴けないパターンなんですね。それぞれ3枚買うつもりはないし、正直どの曲がいいのかわからなくて買うの止めました。
CD売れない時代で買わせる為に色々戦略立てるのはわかるけど曲をわけてリリースするのは止めてほしいですね。まぁそういう意味では流通盤と会場限定盤で収録曲をわけたMERRYの販売形態もあまり納得してませんが。まぁMERRYはそれでも2タイプ買えば揃うし文句を言いつつ好きなので買いますけど-OZ-とアヲイに3タイプ全部買う程の思い入れは強くないんですよね。どれか1タイプは買うとは思いますが。
-OZ-とアヲイ好きな方がこの文章読んで不快に感じてしまったらスミマセン。