今週リリースされたBABYMETALの1stアルバムを紹介していきます。彼女達を聴き始めて1ヶ月も経ってない人間が書くのでいつも以上に内容の薄い音源紹介になると思いますがご了承下さい。
アルバムがリリースされる前に聴き始めた曲はイジメ、ダメ、ゼッタイとメギツネと紅月-アカツキ-の3曲だったんですけど事前の情報通りこの3曲に匹敵する俺好みのキラーチューンは収録されてませんでしたね。この3曲は激しくメロディアスな感じの曲ですが後の曲はダークな雰囲気の悪夢の輪舞曲以外は言い方良くないかもしれませんがメタルの演奏にアイドルポップスの歌を載せた曲が大半でしたね。まあそれが俺の好みかと言われると正直に頷く事は出来ない訳です。
ただそんな中でもギミチョコ!!とヘドバンギャー!!の2曲は気に入りました。特にギミチョコ!!は意味深なラップから爽やかでキャッチーなサビのメロディーに切り替わる流れがドツボでした。新曲の中で1番好みの曲でしたね。
その他の曲もライブ行く事があって聴けたら印象変わるかもしれません。キタエリを例に出すとアルバム出た当初はハードなre:storyやbrand-new bloodばかり聴いてましたがライブ行った後だとアイドルチックなHappy Girlや→↑も好んで聴く様になったので雰囲気と慣れ次第では上記の曲以外もお気に入り曲になる可能性も充分あると思います。
ひとまずBABYMETALをこれからもどんどん聴き込んでいきたいなとアルバムになってて良かったです。これからkalafinaの様な扱いになるかはこれからの動き次第だと思います。個人的にはイジメ、ダメ、ゼッタイや紅月-アカツキ-路線の曲が増えてくると有難いんですけどね。一先ずはこれからの動きを楽しみにしてます。武道館行かれる方は楽しんできて下さい。最後にお気に入り曲を簡単にですが紹介していきます。
メギツネ・・・メジャー2枚目のシングル曲。和の雰囲気を強く押し出した曲ですね。哀愁漂うメロディーがツボです。
BABYMETAL - メギツネ - MEGITSUNE (Full ver.)
ギミチョコ!!・・・疾走感溢れるメタルとアイドルを上手く融合させた曲ですね。インパクトあるラップと今作1番と言って良いキャッチーで聴きやすいサビのメロディーが印象的な曲です。
BABYMETAL - ギミチョコ!! - Live Music Video
紅月-アカツキ-・・・先日紹介した彼女達の楽曲で1番好きな曲です。俺と音楽の好みが合う人、そしてX JAPANが好きな人は聴いて損は無いと思います。
BABYMETAL 紅月 -アカツキ- AKATSUKI
Catch me if you can・・・ライブでのフリが印象的な曲ですね。サビはキャッチーでそれ以外は変則的なメロディーの曲というアイドル版DIRの朔系統の感じの曲です。
悪夢の輪舞曲・・・紅月がXならこちらは近年のDIR EN GREYを彷彿とさせるダークな雰囲気の歌モノ。とことんダークでヘビーだけど美しく力強いメロディーを聴かせてくれます。
ヘドバンギャー!!・・・ライブでもお馴染みの曲且つイジメ、ダメ、ゼッタイと並ぶ彼女達の代表曲ですね。バンギャを意識した歌詞とキャッチーで哀愁漂うメロディーがツボです。
BabyMetal Legend "Z" Headbanger ヘドバンギャー!! Live Band HD
イジメ、ダメ、ゼッタイ・・・メジャーデビューシングル曲且つ彼女達のアンセム的な曲ですね。この曲でMステにも出演したのは記憶に新しい所です。メタルっぽさ全開の激しさとインパクト抜群のサビのメロディーが売りのキラーチューンだと思います。
BABYMETAL - イジメ、ダメ、ゼッタイ - Ijime,Dame,Zettai (Full ver.)
アルバムがリリースされる前に聴き始めた曲はイジメ、ダメ、ゼッタイとメギツネと紅月-アカツキ-の3曲だったんですけど事前の情報通りこの3曲に匹敵する俺好みのキラーチューンは収録されてませんでしたね。この3曲は激しくメロディアスな感じの曲ですが後の曲はダークな雰囲気の悪夢の輪舞曲以外は言い方良くないかもしれませんがメタルの演奏にアイドルポップスの歌を載せた曲が大半でしたね。まあそれが俺の好みかと言われると正直に頷く事は出来ない訳です。
ただそんな中でもギミチョコ!!とヘドバンギャー!!の2曲は気に入りました。特にギミチョコ!!は意味深なラップから爽やかでキャッチーなサビのメロディーに切り替わる流れがドツボでした。新曲の中で1番好みの曲でしたね。
その他の曲もライブ行く事があって聴けたら印象変わるかもしれません。キタエリを例に出すとアルバム出た当初はハードなre:storyやbrand-new bloodばかり聴いてましたがライブ行った後だとアイドルチックなHappy Girlや→↑も好んで聴く様になったので雰囲気と慣れ次第では上記の曲以外もお気に入り曲になる可能性も充分あると思います。
ひとまずBABYMETALをこれからもどんどん聴き込んでいきたいなとアルバムになってて良かったです。これからkalafinaの様な扱いになるかはこれからの動き次第だと思います。個人的にはイジメ、ダメ、ゼッタイや紅月-アカツキ-路線の曲が増えてくると有難いんですけどね。一先ずはこれからの動きを楽しみにしてます。武道館行かれる方は楽しんできて下さい。最後にお気に入り曲を簡単にですが紹介していきます。
メギツネ・・・メジャー2枚目のシングル曲。和の雰囲気を強く押し出した曲ですね。哀愁漂うメロディーがツボです。
BABYMETAL - メギツネ - MEGITSUNE (Full ver.)
ギミチョコ!!・・・疾走感溢れるメタルとアイドルを上手く融合させた曲ですね。インパクトあるラップと今作1番と言って良いキャッチーで聴きやすいサビのメロディーが印象的な曲です。
BABYMETAL - ギミチョコ!! - Live Music Video
紅月-アカツキ-・・・先日紹介した彼女達の楽曲で1番好きな曲です。俺と音楽の好みが合う人、そしてX JAPANが好きな人は聴いて損は無いと思います。
BABYMETAL 紅月 -アカツキ- AKATSUKI
Catch me if you can・・・ライブでのフリが印象的な曲ですね。サビはキャッチーでそれ以外は変則的なメロディーの曲というアイドル版DIRの朔系統の感じの曲です。
悪夢の輪舞曲・・・紅月がXならこちらは近年のDIR EN GREYを彷彿とさせるダークな雰囲気の歌モノ。とことんダークでヘビーだけど美しく力強いメロディーを聴かせてくれます。
ヘドバンギャー!!・・・ライブでもお馴染みの曲且つイジメ、ダメ、ゼッタイと並ぶ彼女達の代表曲ですね。バンギャを意識した歌詞とキャッチーで哀愁漂うメロディーがツボです。
BabyMetal Legend "Z" Headbanger ヘドバンギャー!! Live Band HD
イジメ、ダメ、ゼッタイ・・・メジャーデビューシングル曲且つ彼女達のアンセム的な曲ですね。この曲でMステにも出演したのは記憶に新しい所です。メタルっぽさ全開の激しさとインパクト抜群のサビのメロディーが売りのキラーチューンだと思います。
BABYMETAL - イジメ、ダメ、ゼッタイ - Ijime,Dame,Zettai (Full ver.)