昨日に引き続いて2016年の名曲紹介。今日は10位から6位までの曲を紹介します。
10位 MERRY/平日の女-A面-
MERRY「平日の女 -A面-」MUSIC VIDEO Short ver.
シングル「平日の女」収録曲。MERRYらしい哀愁歌謡要素の強いメロディーの歌モノで好みではあります。ただ正直ライブであそこまで重宝される程の曲かなと思ってしまってるのも事実。来年は久々にパンチの効いたMERRYらしい楽曲を聴きたい所です。
9位 the GazettE/UNDYING
the GazettE 2016.04.27 RELEASE「UNDYING」PREVIEW
シングル「UNDYING」収録曲。重さとメロディアスを上手く融合してまして個人的には久々に彼等の楽曲でアタリ曲と呼べますね。the GazettEの歌モノに外れは無いですね。来年リリースのバラードベストも楽しみです。
8位 ACIDMAN/最後の星
ACIDMAN - 「最後の星」MV
シングル「最後の星」収録曲。今年ハマり始めたACIDMANの最新シングルで壮大且つ力強いメロディーが売りのロックバラード。ACIDMANはこの手のバラードで良い曲が多いんですよね。MVもカッコ良いです。
7位 BABYMETAL/Amore -蒼星-
BABYMETAL – Su Metal Amore [ESP -Romaji -Sub]
アルバム「METAL RESISTANCE」数少ないシングル曲でもなくアルバムでもリード曲扱いされないでランクインした曲です(笑)SU-METALの歌唱力を全面的に押し出した名曲です。東京ドームで聴けて嬉しかったです。
6位 摩天楼オペラ/PHOENIX
摩天楼オペラ / PHOENIX RISING [全曲試聴]
ミニアルバム「PHOENIX RISING」収録曲。Anzi脱退後の最初の音源で少し不安もありましたがそれを払拭するインパクトあるキラーチューンを用意してくれましたね。彼等らしい疾走感溢れるシンフォニックメタル要素の強い楽曲。これからも応援してます。
ACIDMANを除けば良くも悪くも安定したメンツになってるのは否めませんがまぁ好みは人それぞれですのでその辺りはご了承下さいませ。明日は2016年の名曲ベスト5を紹介します。
10位 MERRY/平日の女-A面-
MERRY「平日の女 -A面-」MUSIC VIDEO Short ver.
シングル「平日の女」収録曲。MERRYらしい哀愁歌謡要素の強いメロディーの歌モノで好みではあります。ただ正直ライブであそこまで重宝される程の曲かなと思ってしまってるのも事実。来年は久々にパンチの効いたMERRYらしい楽曲を聴きたい所です。
9位 the GazettE/UNDYING
the GazettE 2016.04.27 RELEASE「UNDYING」PREVIEW
シングル「UNDYING」収録曲。重さとメロディアスを上手く融合してまして個人的には久々に彼等の楽曲でアタリ曲と呼べますね。the GazettEの歌モノに外れは無いですね。来年リリースのバラードベストも楽しみです。
8位 ACIDMAN/最後の星
ACIDMAN - 「最後の星」MV
シングル「最後の星」収録曲。今年ハマり始めたACIDMANの最新シングルで壮大且つ力強いメロディーが売りのロックバラード。ACIDMANはこの手のバラードで良い曲が多いんですよね。MVもカッコ良いです。
7位 BABYMETAL/Amore -蒼星-
BABYMETAL – Su Metal Amore [ESP -Romaji -Sub]
アルバム「METAL RESISTANCE」数少ないシングル曲でもなくアルバムでもリード曲扱いされないでランクインした曲です(笑)SU-METALの歌唱力を全面的に押し出した名曲です。東京ドームで聴けて嬉しかったです。
6位 摩天楼オペラ/PHOENIX
摩天楼オペラ / PHOENIX RISING [全曲試聴]
ミニアルバム「PHOENIX RISING」収録曲。Anzi脱退後の最初の音源で少し不安もありましたがそれを払拭するインパクトあるキラーチューンを用意してくれましたね。彼等らしい疾走感溢れるシンフォニックメタル要素の強い楽曲。これからも応援してます。
ACIDMANを除けば良くも悪くも安定したメンツになってるのは否めませんがまぁ好みは人それぞれですのでその辺りはご了承下さいませ。明日は2016年の名曲ベスト5を紹介します。