![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2d/5d325d33e6967f410d7967d8b0fba362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/29/d4a2d440fb66829432cd363d37c93deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/90/982b3d6ea5b606af34690d7cf2a2c35f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/09/f11e456369d6bd106a650cdb37370820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/6edd5510516e851b85c7f9f5a1f1a727.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f2/1ef39aeeff4269055491333cd308c105.jpg)
ガンバに先制を許しながらATに得たPKをラファエル・シルバがしっかり決めて追いついての1-1の引き分け。前後半にあれだけチャンスがありながら決めきれなかった部分は反省しなければいけませんが中国帰りの中3日での試合且つ相手がガンバという事を考えればアウェイで引き分けと言う結果は悪くないと思います。最後の最後でよく追いついてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/da/58b03cb6d67028710ee439568325fece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2c/1a4ed8690401b34e571d9acfe0772bde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/97/3c2d91ea97fdda8dac72351109d689f9.jpg)
前半は興梠と槙野のミドルがバーに当たり得点ができず後半はあっさりサイドを崩され先制された後に阿部が珍しく裏に抜け出してのGKとの1対1の状況を作りましたがGKに防がれ、武藤が柏木との見事な連携から決定的なシュートを放ちながらシュートは枠の外へ更に終盤のセットプレーからの槙野のヘッドはとポストに当たりこれは今日は決まらないかなと思った後半のATに宇賀神のシュートがPA内の倉田の手に当たってPKを獲得しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/a75e395f0821359e8e1b18cd286966f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/41/42df2bfc8e9529cfb65c48010f03bcfa.jpg)
キッカーは阿部や興梠ではなくラファエル・シルバ。プレッシャーのかかる場面でしたが落ち着いて右隅に決めてくれました。これでリーグ戦4試合連続ゴール(5点目)となりました。ACLでもコンスタントにゴールを決めてますし早くもエースになりつつありますね。怪我とカードに気を付けて今後もコンスタントにゴールを決めて貰いたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/43/fbaced855060ddfac3abca5fb6229b29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c4/9e8b2053575601c8cdf1e26b4f5bb25c.jpg)
怪我明けの柏木は久々にスタメンフル出場でした。前半はトップ下、後半は武藤投入後はボランチに下がってのプレーでしたが何度もチャンスを作ってくれましたね。武藤への決定的なパスは見事でしたし久々にセットプレーでも良いキックを蹴ってくれました。やっぱり柏木がいるとチャンスを多く作れるんだなと言うのを改めて実感しました。これからどんどんコンディションを上げて貰いたいです。
代表ウィークに突入する為リーグ戦、ACLは一旦中断。代表に選ばれた西川と槙野を除けば疲れを取る良い機会になりそうです。中断明けもACLは勿論の事リーグ戦もここまで全勝の神戸や大型補強のFC東京等難敵との戦いが続くだけにじっくりコンディションを整えて4月以降の戦いに備えて貰いたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5b/2765be29936304ca9dcec235bf012aa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/23/a1418556e4f29eedb95255976c9809cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f3/0730ebda5e7aa8e60a9a2a366e963033.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/0d4b95f176ddccba912454b28f3013cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d8/449aed2d8265594e9cccbeeaaffb96b5.jpg)
昨年行けなかった吹田スタジアムに行けた訳ですがスタンドからピッチまでの距離が近く観やすく且つ臨場感があって楽しかったです。帰りの出口と道がクソ狭くて危うく新幹線に乗り遅れそうになった点以外は大満足の遠征でした。来年も予定が合えば遠征しようと思います。