RED a knot

V系、スポーツ観戦、マンガ大好き社会人のブログです。特にDIR EN GREY、浦和レッズが好きです。

エムオロギー収録曲

2017-08-14 00:00:32 | V系 

MERRY 最新アルバム『エムオロギー』
2017年9月6日発売
【CORE完全限定盤】<公式オンラインショップ販売限定>
4枚組(2CD+2DVD) DRG-018~021|¥10,000 (tax out)
【初回生産限定盤】
2枚組(CD+DVD) SFCD-0208~209|¥3,500 (tax out)
【通常盤】
CDのみ SFCD-0210|¥3,000 (tax out)

[DISC 1 : CD] ※全タイプ共通
1. 「M」World Order
2. MASS CONTROL
3. 犬型真性MASOCHIST
4. gaudy
5. 平日の女 -A面-
6. Black flag symptom
7. 傘と雨
8. F.J.P
9. Happy life -reprise-
10. SIGHT GLASS
11. エムオロギー

[DISC 2 : CD (LIVE音源)]
MERRY Tokyo Spring 日比谷デモクラティック 〜羊達の主張〜
2017.5.5 日比谷野外大音楽堂

1. 演説~シュールレアリズム~
2. [human farm]
3. 「東京」
4. 自意識過剰型木偶人間
5. ロストジェネレーション -replay-
6. ハライソ
7. T.O.P
8. NOnsenSe MARkeT
9. 【collector】
10. 暗闇にピンク
11. Zombie Paradise ~地獄の舞踏曲~
12. 傘と雨
13. オリエンタルBLサーカス
14. ジャパニーズモダニスト
15. 千代田線デモクラシー


[DISC 3 : DVD]
MERRY Tokyo Spring 日比谷デモクラティック 〜羊達の主張〜
2017.5.5 日比谷野外大音楽堂

1. 演説~シュールレアリズム~
2. [human farm]
3. 「東京」
4. 自意識過剰型木偶人間
5. ロストジェネレーション -replay-
6. Screams of the Dark
7. 絶望
8. 平日の女 -A面-
9. NOnsenSe MARkeT
10. Zombie Paradise ~地獄の舞踏曲~
11. 傘と雨
12. オリエンタルBLサーカス
13. Carnival
14. ジャパニーズモダニスト
15. 千代田線デモクラシー
16. 梟
17. Happy life –reprise-
18. MASS CONTROL

<『エムオロギー』発売記念座談会 ~未来はきっと明るいだろう~>収録
2016年11月に15周年を迎え、5月5日に日比谷野音公演を成功させたMERRYのメンバー自身が、今振り返るMERRYの15年と、その先にあるMERRYの未来を、近況を含めメンバーだけで語る座談会を収録。


[DISC 4 : DVD]
MERRY 「devour act 2」 拝啓、最モ臭イ遊戯 絶望ノ窓カラ闇二降ル星…貪リ食ウ夢 at 日比谷野外大音楽堂
2013.8.10日比谷野外大音楽堂

1. 梟
2. 不均衡キネマ
3. 絶望
4. 罪
5. sweet powder
6. 真っ赤な青い春…
7. 演説~シュールレアリズム~
8.【collector】
9. 窓 -replay-
10. 密
11. 夜光
12. オリエンタルBLサーカス
13. 群青
14. SWAN
15. T.O.P
16. バイオレットハレンチ
17. 妄想rendez-vous

 来月リリースされるMERRYの最新アルバムの収録曲が発表されました。シングル3曲含む全11曲収録みたいですね。俺が望んでたScreams of the Darkが収録されなかったのは残念ですね。5月の野音で披露された新曲はMASS CONTROLというタイトルみたいです。

 そしてHappy lifeも野音で披露された高速パンクVerにリアレンジされたHappy life -reprise-と言う形で収録されるみたいです。最初はCORE限定盤のみの収録の予定でしたがメンバーの強い希望で全タイプに収録されるみたいです。まぁ個人的には-reprise-Verの方が激しく疾走感もある俺好みの仕上がりでしたので楽しみである事に変わりはないんですけどね。

 CORE限定盤にはライブCDも入っているのが嬉しいんですけどまたしてもバイハレが収録されてないんですよね。テツさんもコーラス入ってたし聴きたかったんだけどなー。残念です。そろそろバイハレのライブテイクが聴いてみたい所です。

 シングル曲に前作の群青や梟の様な強烈なキラーチューンが無いだけにアルバム曲にどれだけインパクトある曲が入ってるかどうかですね。MASS CONTROLも荒々しい感じで悪くは無かったんですけど1回聴いただけの印象だとfinaleや千代田線デモクラシーを超える曲って訳でも無かったんですよね。まぁまたアルバム通して聴くと印象変わるかもしれませんが。タイトルだけで言えばBlack flag symptomとSIGHT GLASSと言う曲に期待したいですね。

 Beautiful Freaks、NOnsenSe MARkeTと傑作アルバムが2作続いているだけにハードルもかなり上がってしまってますがその高いハードルをあっさりクリアしてしまうレベルの名盤に仕上がってくれる事を願ってリリース日を待つ事にします。