りつこの昨日今日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

じゃらじゃらと小銭財布の駄句溜まり

2025-02-18 15:23:00 | 日記
 去年のプログでは15日には満開だったうちの梅、今日はまだ二つ三つと思いきや、裏庭へ出てみると、お隣の白加賀は満開、うちのも南側の枝はたくさん咲いている。散歩道に面した侘助も元気、薪を積み上げて行ってみなかっただけだった。今年は咲かないと諦めていた水仙までこんな所に咲いていた。やはり春、ようこそ!


お隣の白加賀、花もきれいだし、落ちた梅は大粒で極上。

梅干しはもちろん、一年中のジュースやジャムにも。






 俳句を始めてやっと二年の頃、無理を承知で作った?作らされた?句集、われも空見て暮らしおり。





それから何年?駄句ばかりが溜まり続け、どうにかしなければ。
 一昨年から研修を受けていた音訳のボランティアで、俳句をやらせてもらうことになり、新聞俳壇やNHK俳句などを読んでCDを作る仕事、まだまだ新米ですが、触発されることも多く、自分の句も見直し始めています。
 句集ばかりを考えて面倒さが先に立っていたのですが、ふと、プログを句集がわりにしたら、と思いつきました。さて、どんなふうに???

 詩あきんどの結社記念で選んでいただいた無季の拙句
  賜りし我が生涯の暇つぶし

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青鷺と白鷺、いつもこの距離感 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事