![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/d800f5bf88e7631f62cb67a89a17d1c3.jpg)
やりがいを感じながら仕事をしている…
これは喜びですね、
やりがいは生きがいにもなってきますし。
一方で、、、
「やりがいがあろうがなかろうが、
働かなきゃならない!」
ということもあります。
これもまた事実です。
私、今も働かなければいけない状況ですが(苦笑)
歳を重ねるほど
働く価値の在り方に変化が出てきました。
それは、自分のためばかりだったのが、
人の為に、あの人の為に、
と他者に対して、
お役に立ちたい
喜んでもらいたい、
となってきました。
人は人との関係性の中で生きます。
自分は何者か?ということが
認識できるのも、
自分以外の人がいるからです。
人のため、人の役に立つことをすることは、
自分(は何者なのか)を知る上でも
大切な行為であり、
その結果が、やりがいへと変わっていくのであれば、
生きていると感じるのではないでしょうか。