【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

期待する程、事は上手くいかない?

2023-07-24 06:11:09 | 日記





自分に期待しないのもどうかと思うが、

期待し過ぎるのもどうかと。

自信がないというのと違う。


コントロール不能な領域があまりにも大きいということ。

自分でやり繰りできるものは、当然ながら達成できる
(それだって怠っていることがある😓)。


しかし、ビジネスで言えば、

相手(お客様)が選択肢を持っているのだから、

こちらはどうすることもできない。


精々できることを精一杯やるだけだ。

だから、結果(やってくるもの)を受け入れるしかない。

でも、それは諦めとは違う。


受け入れるということ。

できるだけ異なる場面を経験することが大事であり、

そして何よりも自己肯定することも忘れないこと。


自己肯定…どんな時も何があっても自分を信じることだ。

自分を信じる、

それには自分を知ることしかできない。


自分を知って、足るを知る、そして望みを持つ。

だから、忍耐と時機が大切。

必ず道は拓ける。

目の前にあるのは壁ではなく扉である。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安定を求めず、変化を恐れず... | トップ | いい人生とは? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事