【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

年を重ねても、経験しても、物事には順番あり

2019-02-27 16:01:15 | 日記
作物は、種をまき、水をやり、育てていかないと、



実はならないものです。



いい加減に種まいて、水もやらずにほったらかしにして、



「早く実がならないか?」



と唱えても、それは無理な話。



否、たまたま、運よく、自然の力に助けられて、



実がなり、無事、収穫の運びとなることもあります。



これに味を占めて、次も…



そうは問屋が卸さない?!



逆に、



一所懸命、種まいて、水やっても、



雨、風などによって、



これまでの努力が台無しになることもあります。



「せっかくここまで来たのに…」



それでも、



しっかりと、種をまき、水をやって、育てていく



この繰り返しをすることで、



新たな手法、何かあったときの対処方法が、見つかる、身に付く。



するべき順番に従って行う、根気よく続ける、



でも、なんで、それをするのか?



これを知ることがもっと大事ですね。



表面的な「なぜ?」だけでない



「なぜ?」がわかると



もしかしたら、もっと淡々と、粛々と、



できるのかもしれません。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 50過ぎても…ごちゃごちゃ考え... | トップ | いくつになっても、否、年を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事