
若い人には、自分のやりたいことを見つけてそれをやれ!
と言ってる割には自分はそうでない大人は結構いる!?
自分もそうかもしれないな。
でも、なぜ、そうなってしまうのだろうか。
現実を知ったから?
制約が多い?
自分を犠牲にして誰かのためだから?
やりたいことがやれているかどうかは別にして、私たちは今も何かをやっている。
その今やっていること、
特に続けていることを詳しく見てみる。
どこかに自分が望んで取り組んでいるものがあるのではないだろうか。
もしかしたら、それを自覚していないままに行っているかも。
だから、「自分は、なぜこれをやっているのだろう?」と問いかけて、
「こうだからやっている」の答えに対し、
再度「なぜそれをやっている?」と問いかける、
何度も何度も問いかけ出てきた答えの最終形が何なのか、それを知る、
そこに真のやりたいことが隠されているかもしれない。
こうした時間を持つ、自分と向き合う時間は大切だ、大人になってから特に(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます