【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

年を重ねて、気をつけたいこと

2019-04-24 14:31:48 | 日記
こだわりを持つことはいいことだと思う。


それが違いを作り出し強みとなることもある。


但し、何に対してこだわりを持つのかということが大事。


ビジネスにおいては、このこだわりの置き場、向き先(矛先)が重要。


成果にそれが向いていればよし、


それが個人の意地だとかプライドとかに向いているようだと悪いわけではないが、


結局はそれが邪魔をして遠回りになる可能性が高い。


「あの考え方はどうかと思う」「あのやり方は・・・」


確かにそうなのかもしれない。


こっちから見ればそれは正義である。


しかし、もしかしたらあっちから見たらそれも正義かもしれない。


正しい、正しくないで問題が解決できればよいが、


そのほとんどがそんなもんじゃ解決しない。


一時の感情は収まるかもしれないが。


世の中は不条理である、理屈に合わないことばかりである。


それに憤りを感じて、意地が…プライドが・・・と言ったところで何が生まれるのだろう?


ちょっと冷静になって考えてみよう。


得たいと思っているものは何か?


目指しているところは何か?


ここに焦点をあてて考えてみれば、


意地やプライドは成果を出すための執着・執念と変わるのではないだろうか。


もったいないことしない。エネルギー(情熱)は正しく使おう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大切なことは子どもの頃に。 | トップ | 死ぬ前に後悔したくないこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事