【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

思うようにならない時は…

2019-02-13 08:46:30 | 日記
ある教えにこう書いてありました。



「思うようならないからといって、



 悩んだり迷ったりすることはやめなさい。



 心を静めて待つことだ。



 ひとたび時機が来れば、



 良い方法が見つかって、



 行きたい場所に



 行き着くことができる」
 


何かが起きた時に、



『何とかする(何とかしようとする)』



私は、この気持ちが強いタイプです。



これまでは、



『何とかなる』は、



どこか他力本願的と言いますか、



当事者意識に欠けているのではないか?



といったネガティブな感覚を持っていました。



しかし、今では、



少し理解できるようになりました。



待つことも大事であると。



平静心で時が来るのを待つ



せっかちな私にとって



かなりの修行(笑)ではありますが、



これもだんだんと分かってきたような気がします。



いくつなっても磨くことを続けていかなければ。



荒川土手から見たスカイツリーの空 5時54分

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自己メンテ、体のメンテ、心... | トップ | 人に理解されようとせずに相... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事