赤いルバーブのほたる農園たつの

赤いルバーブ7品種!これが「ほたる農園たつの」の主力作物です。

【冬を迎えた今も、オーストラリア系ルバーブは元気です】

2023-12-12 17:30:42 | ルバーブ栽培記
地温数℃以上あれば、一年中成長(=収穫できる)することが売りのオーストラリア由来のルバーブですが当地は,
最低気温十数度にもなる寒冷地ですので、冬季はトンネル被覆で越冬対策しています。
トンネルの中は暖かいので画像のとおり真っ赤なルバーブがすくすく成長中です。
品種名はサクセス&ティナズノーブルです。
トンネルの中は暖かいとはいえ数℃前後ですから葉柄の伸長速度はゆっくりにならざるを得ませんので、冬季の収穫&販売は新年早々を予定しています。
 
 
 

ルバーブの種採りの方法

2021-06-19 09:57:24 | ルバーブ栽培記
【ルバーブの種採りの方法】
★ルバーブに花茎が立ち上がり花が咲いた後しばらくすると種が形成されだします。
★種の色は最初は緑色ですがやがて茶色に変色しだします。
 茶色に変色しだすと種の一部ははこぼれ落ちます。こぼれ落ちによる種の逸失を防ぐため、
 クリアーファイルを利用した受け升を取り付けます。
★花茎が茶入りに変色したとき、種も茶色一色になっており種が完熟しているサインです。
★花茎の下の位置をハサミで切断し、そ~っと持ち帰り、新聞紙の上に置き、手で種をもぎ落とした後、
 ピンセットなどで完熟種を拾い集めキッチンタオルなどの上に集め、最後はティーパックなどに収納します。
★密閉した容器に収納はタブーです。湿気が残っていますからカビてしまいます。
 
 
 
 
 

「ルバーブ栽培ガイドは完売しました!

2020-11-03 19:57:46 | ルバーブ栽培記

★「ルバーブ栽培ガイド」は完売しました。

★国立国会図書館に納本しましたので今後の閲覧は、

 国立国会図書館出向くか、

 オンライン閲覧でお願いします。

★地方在住の方はそうもいかないので、

 PDFファイルを購読できるシステムを模索中です。

 


「「「小冊子[ルバーブ栽培ガイド」

2020-03-10 18:15:51 | ルバーブ栽培記

A4,36ページ、上質紙、フルカラーの小冊子です。 価格は送料、税込みで1400円です。 ルバーブ栽培のノウハウが手に取るようにわかるでしょう。 ご希望の方は、次のメールアドレスにご住所・氏名情報をご連絡ください。    sadahumi@gmail.com 代金はお受け取り後、郵貯口座振り込みでお願いします。


ルバーブの遮光(もみ殻囲い)を開始

2020-01-06 20:13:39 | ルバーブ栽培記
イギリスなどユーロ圏では、
ルバーブシーズンは年2回あると言われています。

冬季1月~3月に暗室で遮光栽培されたルバーブが市場に出回りそのあと、
5月頃から露地栽培されたルバーブが市場に出回る。

遮光栽培ルバーブの欧米での事情は、
次のブログに詳しいのでご参照ください。
https://apd2.exblog.jp/19367893/

さて、この真似事といっては何ですが、
「ほたる農園」でも遮光ルバーブを生産するため基本、
畦波板で囲いを作りもみ殻を投入する方法で遮光を開始しました。

最初の画像は、「グラスキンズパーペチュアル・ルバーブ」の赤葉柄種の囲いの様子です。


シャンパン・ルバーブの様子。
欧米の遮光栽培ではこのシャンパン・ルバーブが使われています。


シャンパン・ルバーブのうち2株だけですが、
アイリスオーヤマの黒の生ごみコンポストで囲いました。



ヴィクトリア・ルバーブの赤葉柄種です