赤いルバーブのほたる農園たつの

赤いルバーブ7品種!これが「ほたる農園たつの」の主力作物です。

イタリアの夏の菜花サレント

2017-06-06 11:23:49 | 菜園
5月18日に「イタリア野菜チーマ・ディ・ラーパの育て方」がよく分からない?

ことを記事投稿したしたけどその後、収穫は細々続いています。

甘味があり美味しい!

葉物野菜があまり出回らなくなる夏に栽培、収穫できるナバナは知る限り無い。

しかも、アブラムシなど病害虫の寄生が見られないなど栽培容易性もある。

これは初期期待どうりの優れものと最近は思っています。

草姿が太く大きくならなかった原因は肥料(基肥)不足らしい。

種袋に記載の基肥の化成肥料量が、

他の一般的ナバナ類の半分にも満たない量で、

「こんなに少なくていいのか?」と疑念を持ちつつも、

袋に書いてあるのだから「そういう(少肥)品種なのだろう・・・」と、

少肥スタートしたのが不味かったように思い当たっています。

再度挑戦してみる価値はあるということで、

5月30日に第2次播種をしました。







イタリア野菜・アグレッティの収穫量が凄い!

2017-06-06 10:39:36 | アグレッティ

イタリア野菜・アグレッティの収穫が始まって約一か月毎日、

相当量の収穫が続いています。

イタリアでは根ごと抜き取り収穫しているそうですが、

日本では摘芯収穫が推奨されています。

その方が収量も多いし合理的だと思いますが、

イタリアではどうして抜き取り収穫しているのでしょうね~。

さてこのアグレッティ、

家族に大好評で、

来年も栽培して・・と予約させられています。




脇芽がどんどん伸長してきますから、

収穫量が半端じゃない。

下の画像は今朝の収穫。

一々計量していませんから数量記録できないのが残念ですが・・・。



ところで、ただ単に美味しい!だけで納まらないのが、

我が農園の販売部長(奥さん)の習性。

直売にだそう!と言い出して今では毎日直売出荷中です。

最初は「アグレッティ」と名付けて出荷しましたが、

誰も手を出そうとしません。

「イタリアおかひじき」と名付けレシピ付きの販促ラベルを付けたところ毎日完売!





















クウシンサイの摘芯

2017-06-06 09:35:39 | 菜園

5月14日に空心菜の苗を定植後約20日。

下の画像のように主枝、脇芽が伸長してきました。




脇芽を増やすため、

主枝など伸長枝の摘心をしました。

あと10日前後で、

販売用の収穫ができるようになるでしょう。
















絹さやエンドウの収穫に異変!

2017-06-06 09:19:45 | 菜園

以前、絹さやエンドウの収穫が始まったが、

予想より少ないことに落胆の気持ちを記事にしたけどその後、

収量は徐々に増え最近は、

約300g前後の収穫が続いていました。

ところが、今朝の収穫は大異変!

何と500g!

しかも、下の画像をよくご覧ください。

豆が肥大した採り遅れ果が約半数。

これはなんじゃ!

毎朝採取しているのに、

一晩で一挙にこんなに肥大するのは???

原因をよくよく考えるに一昨日、

パセリに液肥を散布した際余った液肥を、

絹さやに散布した影響が出たらしい。