衆院解散、総選挙へ

2012年11月17日 11時36分56秒 | + プラス
次の選挙は絶対に10大ニュースになると思う。
本当にもうやっと衆議院解散。さよなら民主党!日本復活!

今になって民主党をゾロゾロと離党する馬鹿がいるけど
そう奴らって信念とかが狂ってるよな。

さて私は2009年8月31日に民主党政権に変わったことについて
記事を書いたのだけど、色々反省しないといけない。


>さて、2ちゃんねるじゃあ民主党が政権を取ることで
>日本終了と言った書き込みがされてるけど
>そんなに滅茶苦茶にはならないと思う。


→結論から言えば無茶苦茶でしたね。

そもそもマニフェストで日本はこうなるって書いたけど



この中で実現したのって高校無償化くらい?
なんかマニフェストに書いて無い事に一生懸命だった気がする。
外国人の参政権とか・・・

でも一番、悪いのは我々、国民なんですよね。
馬鹿な政治家にばっかり投票するんだもん。
次は目を覚まして考えて投票して欲しい。

近いうち・バカ正直・寄り切り・皆殺し…解散?(読売新聞) - goo ニュース

午後3時50分、横路衆院議長が本会議場で紫の 袱紗 ふくさ で包まれた解散詔書を取り出し、「衆議院を解散する」と朗読すると、万歳三唱が自民、公明両党の席から真っ先に起きた。民主党席はワンテンポ遅れた。

 政権復帰への期待感が膨らむ自公両党。対照的に、民主党には悲壮感が漂う。衆院選は、攻守逆転の形で16日、事実上走り出した。

 解散の瞬間、野田首相は身じろぎしなかった。藤村官房長官は「慣例だから」と万歳を促したが、首相は「(全衆院議員)480人の首を切るのはつらい。こんな決断、今までしたことがない」と語ったという。「解散詔書に副署する時が一番いろいろ胸に迫ってきた」とも漏らしたといい、民主党首相としての初の解散権の行使は、相当沈痛だったようだ。

 直後の本会議場では、選挙で苦戦が予想される民主党の当選1回議員らが自分の席から、「青票」「白票」の木札を持ち帰る姿がちらほら見られた。「高校野球の『甲子園の土』のように、思い出にするのだろう」との声が出た。

 8月に首相が「近いうち」の解散を約束してから3か月。首相は16日夕の記者会見で、「『近いうちに国民に信を問う』と言った。約束を果たす」と述べた。永田町では、「近いうち解散」の呼び名が広まっている。

 もっとも、自民党の石破幹事長は夕方の記者会見で、「近いうちじゃなかった『近いうち解散』だ。『近いうち』の約束が履行されたと思う人はほとんどいない」と、やゆした。

 野党のそんな「首相はうそつき」批判に対抗するためか、玄葉外相は16日の閣議後の記者会見で「バカ正直解散」と名づけた。14日の党首討論で、首相が小学生の頃の通知表で「正直の上にバカがつく」と講評された話を披露し、「うそをつくつもりはなかった」と釈明したことからだ。

 公明党の山口代表は参院議員総会で「寄り切り解散」と胸を張った。「我々が首相と民主党を寄り切り、追いつめた」からだという。

 消費増税をめぐる首相との抗争の末、「国民の生活が第一」を結成した小沢代表は側近に、「これは『皆殺し解散』だな」と語った。首相が「野田降ろし」に先手を打ったものの、民主党の議席は激減するとの読みからだ。ただ、「生活」幹部からは、絶望の声も漏れた。「おれたちにとっても、皆殺しじゃないのか」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 史上最悪の不作 | トップ | 12/11/18週間ダイジェスト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

+ プラス」カテゴリの最新記事